食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

生き物文化誌学会

(この記事は、2019年7月15日に書いています)

 

「生き物文化誌学会」が福岡で開かれることになりました。

実行委員長は宇根さん。

 

f:id:kab-log:20120714085854j:plain

 

ゴーシ先生は、実務を全て取り仕切る
副実行委員長に指名されました。

 

生き物文化誌学会とは…

「生き物文化誌学会」は、「生き物」についてのさまざまな知見を得て、さらにそれらの「生き物」が人間文化とどのように関わっているのか、その物語を調べていくことを目的としています。

単に、生物学とか生態学とか
逆に文化人類学とかだけでなく
生き物と人、そしてその文化との関わりを
学び、研究するとっても面白い学会。

 

で、秋篠宮様
役員を務められています。

 

で、その大会を福岡で開催することになり…

会場は
福岡市東区のリーセントホテル。

 

秋篠宮様もここにご宿泊されます。
事前に宮内庁が、
下見に来たと記憶しています。

 

ロイヤルスイートどころか
スイートさえない
リーセントホテル(笑)。

 

それでも、「OK」でした。
どれだけ、庶民派っ!
と驚きました。

 

ホテルは厳戒態勢。

 

前日からホテル入りいただきました。


食事会があり
おとちゃんを連れて
ご挨拶させていただきました。

 

翌日から、学会は
当たり前のように
普通に行われました。

 

f:id:kab-log:20120714133633j:plain

f:id:kab-log:20120714152026j:plain

f:id:kab-log:20120714115722j:plain

 

福岡伸一先生も。

 

f:id:kab-log:20120714160700j:plain

 

 

で、副実行委員長として
ごあいさつさせていただき。

 

f:id:kab-log:20120714180148j:plain

 

本当、今、考えれば
こんな大舞台、よく取り仕切ったと思います。

 

さて、初日の、夕刻は懇親会。

 

ネットワークを駆使し
最高に美味いものをかき集めました。

 

目玉は
「志摩の海鮮丼屋の刺し身を食べてもらおう」。

 

「志摩の海鮮丼屋」は
当時、openしたばかり。

でも、品質には最高の自信がある。

 

最高の真鯛を確保し
最高の状態で〆め
最高の状態で搬入。

 

馬淵くんはクーラーボックスを抱えて
ホテルに入る際
「怪しい」
と警察、SPに身体検査されたほど。

で、会場で
二人で刺し身を引き…

 

いざ、勝負。

 

勇気を出して
お声掛けし、食べていただく。

 

f:id:kab-log:20120714180834j:plain

f:id:kab-log:20120714180931j:plain

 

福岡伸一先生にも食べていただく。

大絶賛いただき、ツーショットも
撮らせてもらう。

 

f:id:kab-log:20120714182547j:plain

 

百笑屋の納豆も食べていただく。

 

f:id:kab-log:20120714183743j:plain

f:id:kab-log:20120714185602j:plain

 

会場は
カメラの持ち込み、一切禁止。

実は、ゴーシ先生だけが
オフィシャル・カメラマンとして
許された存在。

 

今更ながら
いろいろと
よくやったと思う。

 

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

毎朝8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓