2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧
私が尊敬している農民作家がいる。 でも、彼は自らを作家とは言わない。自らを百姓という。そしてそんな生き方を実際にしている。 あるシンポジウムのパネルディスカッションがありいろんな有名農家さんが壇上に立った。農民作家さんもその一人だった。 シン…
ある方に 「人妻さんたちが集まる 子宮頸がんの勉強会があるから 参加されませんか?」 と声をかけられたので お伺いしたら、、、ギャルママの集まり(涙)18、19のママもいる。婚学ゼミ学生と同じじゃん! それでも非常に勉強になりました。 子宮頸がんの原…
子宮頸がんワークショップにこれだけ多くのギャルママが集まるというのは本当にすごいことだ。 だけど、そこには仕掛けがある。 ギャルママの中にはカリスマギャルママ人気ブロガーがいて、そのギャルママをキーにしてイベントが企画、運営されているようだ…
できた!というか、もう食べた!今日のゴーシメシ。 前菜1:福吉産枝豆前菜2:糸島産ミョウガの味噌和え前菜3:福吉産オクラとピーマンのポン酢魚料理:福吉産真鯛の簡単冷蔵庫一夜干しご飯:福吉産タコチャーハン。 夏野菜のシーズンは食卓が緑いっぱい…
「何かを成し遂げたい」と思うときに、すぐ、「誰もできないようなことをやろう」と思ってしまう。 だけど「誰もできないこと」というのは本当に難しい。 それを思いつくことだけでも難しいしそれをやろうとなると本当に難しい。「誰もできないこと」なのだ…
以前、ドイツを訪れて本当に驚いたことがある。 写真は、BW州の州都、シュトットガルト駅前なのだが(イメージとしては天神、博多みたいな感じ)日曜日なのに、閑散としている。 というか日曜日だから、閑散としている。 日曜日には店を開けちゃいけないのだ…
(この記事は、2019年7月15日に書いています) 「生き物文化誌学会」が福岡で開かれることになりました。 実行委員長は宇根さん。 ゴーシ先生は、実務を全て取り仕切る副実行委員長に指名されました。 生き物文化誌学会とは… 「生き物文化誌学会」は、「生き物」…
福岡伸一さんの話を聞いて鳥肌が立った。淡々とした語り口だけど鳥肌が立った。 「この細胞を見て、これが何の細胞だか分かる人がいますか?」 ヒトの細胞ですか?サルの細胞ですか?マウスの細胞ですか? 研究者でも細胞を見て、すぐ、それが何の細胞かを同…
本を創るって食事に似ている。何を食べるかより誰と食べるかだ。 本を創るって恋愛に似ている。何を作るかより誰と作るかだ。 私は茂木さんという編集者に惚れ込んだからからこそ現代書林から本を出版させていただいているし鶴田社長、大場さんに惚れ込んだ…
本日発売のAERAに九大『婚学』の記事が紹介されています。是非、ご一読を!