食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

行政区長

西日本新聞『核ごみ議論急展開波紋』記事

西日本新聞『核ごみ議論急展開波紋』記事。 記事の最後尾。 福岡県内で唯一…ある区長とはゴーシ先生のこと。 電話取材をうけけっこう長いことコメントし「的確で非常にバランスの良いコメント、 ありがとうございます」」と言われたけど経ったこんだけ(笑)…

西日本新聞で大入動物診療所

4/25(木)、西日本新聞朝刊大入動物診療所が紹介されました。 はてなblogランキング、参加しています さて、今日は何位かな?↓ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中雑談 ランキング参加中育児・子育て ↑youtube、チャンネル…

今年も大入鯉のぼり大作戦

病院の定期検査を終え疲れ果てて家へ。 雨が上がったのでひよの散歩をしていたらお隣さんが「鯉のぼりやるときは声かけてね~」 明日、やろうと思っていたけどこんな声をかけられたらすぐやろう。 竹を切り出しガードレールに固定しビニール紐に鯉のぼりを繋…

公民館の草取り→飯塚市で講演

今日、4/21(日)は、「ぐっすり寝た~!」と思って起きたら0:30。 『笑顔のママに』講演のためのppt作成開始。気がついたら朝。ヒヨのお世話をし7:00に行政区放送。お茶や参加者名簿などの準備。 8:00から公民館の草取り。 担当は西1組、西2組、新開だけ…

「直接」「FAX」で提出って。。。

4:00から行政区の様々な手続き。 ・まちづくり補助金の申請書の作成・防災訓練の実施状況調査票の作成 いずれも「直接」か「FAX」で提出しろと… 超簡単な書類だから全然、wordのメール送返信で提出できると思うのだけれど。。。 むしろweb上でアンケートをつ…

校区社協理事会と食進会入会

今日(18日)は、19:00から福吉校区社会福祉協議会の理事会。 昨年は新任区長だったのでよく分からなかったけど1年、少し距離を置きながら見てきていろんな疑問、問題に気づく。 当然、悪事を働いているわけではないし悪気があるわけでもない。だけど「慣例…

真夜中のドライブから、やっぱり仕事

お酒飲んでないし全く眠くならないので夜、フラッと一人でドライブに出かけたりする。 海沿いの202を走らせながら海に浮かぶ漁火を見る。 でも、なんか空しくなって家に戻り、1:00から来年の総会に向けての決算・予算のフォーマットのバージョンアップ作業。…

会議続き

16日(火)夜は、18:00から、福吉小学校PTA運営委員会。 現在検討しているのが県のPTA新聞の購読の中止。誰も読んでないし読んでるとしてもお金を払ってまで読むものじゃない。その予算を、他に活用したほうがいい。 そうしたら県の役員をやっているある役員…

ゴミ収集所問題、解決!

昨日の大入行政区、定期総会。 区長提案の議案の一つはゴミ収集所問題。 【課題】ゴミ収集所は組ごとに設置され、各組の住民は、組の収集所にゴミを捨てなければならない。隣にゴミ収集所があるのに、遠くのゴミ収集所にもっていかなければならない住民が存…

大入行政区、定期総会終了

怒涛の一日、無事終わりました。 9:30、買い出し。12:00、会場設営、会計手続き。12:30、評議員集合、総会準備。 椅子が足りないほどの参加者。 13:30、総会開始。 当然、いろんな質問は出てくる。一つ一つ真摯に答えていく。そのたびに、参加者の心が一つに…

白山神社宮司就任奉告祭

今日は早朝からコンビニに行き新刊を郵送。 帰りの朝日が美しかった。 10:00からは白山神社宮司の就任奉告祭。 主な流れは… ・開式の辞・修祓・降神(「お~、と言って神様を呼び出す)・献饌(食べ物をバケツリレー形式で並べていく)・祝詞奏上・玉串拝礼…

総会資料、印刷、製本

今日(4/7)は朝一でひよのお世話をして8:30にコミセンへ。 一人で黙々と総会資料の印刷。 280枚✕15p。 労働的にはキツクないけどめちゃくちゃ時間がかかる。 途中でトナーを替えたりと結局2時間弱。 家に帰りご飯をつくり、とらじろうに食べさせ午後は、評…

福吉小学校・中学校の教員向けアンケート結果

www.goshisato1973.info ↑の福吉小学校・中学校の教員向けアンケート。 実際に2024/3/4~3/31に実施できた。 深夜、そのとりまとめ作業。 まだ、細かくは紹介できませんがこうやって学校の先生方も福吉小中学校の子どもたちのよさ、すばらしさ福吉小中学校の…

シンクタンクwww

昨年は行政区長1年目だったので基本的に市役所の言われるがままに様々な書類を作って提出した。 発熱で苦しんでいる間も当たり前だけど新年度の書類が届く。 開けてみると・法人税の減免申請(行政区も法人)・松くい虫の防除作業の要望書 締め切りもしっか…

配りもの

朝起きたらだいぶ熱が下がっていた。 毎月1日はいわゆる「配りもの」。回覧資料や全戸配布資料を仕分けて各組に配布していく。 そうしたら4月は全戸配布資料がめちゃくちゃ多かった。 ・コミセンだより・行政区だより・ホークス情報・健康診断手引書・小学…

会計監査、無事終了

3/31(日)は19:00から会計監査。ある意味、この1年間の集大成。 プロセスで相当なストレスを感じながら資料は完璧に作成したつもり。 18:30に公民館に行き行政区放送。 まてよ。40℃熱があってインフルやコロナなどの流行り病で万一、他の人にうつしたらタイ…

KBCで『大入動物診療所』

疲れているはずなのにほぼ寝れず、朝。 7:00に庭に出てシルバーさんから配布物やゴミ袋の受け取り。 ゴミ袋を公民館に搬入し家に帰ってみるとKBCで『大入動物診療所』のプロジェクトが紹介されていた。 いろいろあるけど確実に進んでいく。今日は昼から給湯…

1年前は九大教員だった(笑)

公民館に「利用申込書」を設置に行ったら前区長、旧評議員が続々と集合。 声はかかってなかったけど偶然居合わせるのは「もっている」証。 集中して議論し家に戻って修正作業。 これで多分完璧。 さぁ、区民だよりの作成、印刷区長会もある。 3/31に会計監査…

細々とした区長業務と「夢」の変化

公民館の利用申込書をアップデート。1年前に作ったものだたのでより現実に即した形で。 アプデしなくても問題ないけれどやっぱり予約状況のQR等は掲載したほうが便利なはず。 それを大量プリントアウトしカッターで裁断しパンチで穴をあけ明るくなったら公…

ネジを巻き戻す

心配をかけているのでネジを巻き戻そう。 行政区の会計の仕事を前倒ししてすすめてきた。 www.goshisato1973.info 日程に余裕がある分、厳密にチェックできる。 そうしたらいくつかの問題点。引き継ぎの問題。 こんなに真面目に一所懸命やってるのに昨年度の…

3/20の一日

20日(水・祝)、9:00に斎場へ。 10:00から、公民館で子ども会の送別会。 疲労の蓄積に加え気象病(急激な低温、強風、低気圧)のため家に帰り、布団で震える。 午後からはタグラグビーの送別大運動会。まず、ハードな準備運動。いきなり余興のダンス。1種…

区長はつらいよ

こんなこと書くのはみっともないけれど問題提起しておかなけば未来がないのであえて。 今年度の物故者が10名。行政区からでなく個人としての御香典が計30000円。 福井と大入と神社関係のお初穂。春の大祭秋の大祭歳旦祭(新年のお祝い) 計20000円以上。 区…

死神に取りつかれてる

昨晩はAさんの通夜には列席できず。 今日の葬儀も福吉幼稚園理事会があるので列席できない。 ということで、朝の7時に御香典を書き喪服に袖を通し斎場へ。 一度も話したことがないおばあちゃんだけど優しい笑顔に涙があふれてくる。 「気にし過ぎよ」という…

前倒しして作業すすめるとみんなが楽になる

昨日、卒園式を中座し訃報の連絡。 そうしたら行政区の会計さんから連絡があり収支決算についての修正箇所の指摘。 昨年度の総会資料をもとに値を入力していたのだけれどそもそも昨年度の総会資料が間違っていたらしい。 修正作業し、これで完璧なはず。 資…

訃報は辛い

慣れてきたとはいえ訃報の連絡は本当に辛い。 連絡が届き文面を作って役員に連絡をする。 行政区放送をする。その声を自分で聞く。 それを聞いたみなさんがが「びっくりした~」「続きますね~」と声をかけてくれる。 「放送ありがとうございました」って、…

今日(3/15)の後半戦

明日の評議員会に向けての資料作り。 連日、深夜作業し会計の締めも終え総会資料も作り終えたので明日は書面会議にしようと決断。 問題なければ総会資料の校正(チェック)日も省略できる。 例年より半年早く作業した成果。 そのかわりLINEやメールをやって…

やり残したことを やり残さないように

福吉小卒業式が終わり疲れまくっているけどやり残したことをやり残さないようにしなきゃ。 先日の福吉中学校の生徒を対象としたWS。 www.goshisato1973.info 議事録づくり。 (これ、1pだけ) こんなこと余裕でできればいいのだけれど。 さすがに疲れた。 …

最後の登校

明日は、福吉小学校卒業式。 とらじろうとの普通の登校は今日で最後。 4年間、ほぼ毎日登校見守り。 仕事で忙しい普通の父親ならなかなかそんなことできないだろうしお互い、ステキな時間を過ごせたと思う。 中学生になればパパが集団登校見守りに行ってる…

福吉中学校WS

学校規模適正化の議論の一環として中学生を対象としたワークショップを実施。 「福吉中学校のいいところ、好き!」「福吉中学校の改善点」について、ふせんにキーワードを書いてもらい順番に発表していき模造紙にグルーピング、マッピングしていくというワー…

難しい時代なのだよ

行政区長、PTA会長校子連、タグラグビーコーチ子どもの親、等々いろんな子どもとかかわる機会が多いとその接し方が本当に難しい。 例えば、私語がとまらない子がいる。 危険だからスポーツ中はマスクを外すように言っても外さない子がいる。 集団登校の時間…