食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

読書・視聴

所蔵マンガ一覧

読書テーマの講演に備えて所蔵するマンガの一覧作成。 ONE PEACE(購読中) 呪術廻戦(購読中) 僕のヒーローアカデミア(購読中) 鬼滅の刃(全巻) Dr.STONE(全巻) HUNTER*HUNTER(購読中) BLEACH(全巻) キングダム(購読中) 宇宙兄弟(購読中) PLU…

『七夕の国』

高校のときか、『寄生獣』というマンガにはまった。 寄生獣(1) (アフタヌーンコミックス) 作者:岩明均 講談社 Amazon その岩明均さんの『七夕の国』がディズニープラスで実写化され、配信開始。 www.youtube.com 「映像化不可能」とか言われると逆に原作…

森永拓郎『書いてはいけない』

森永拓郎さんの『書いてはいけない』、読了。 特に「第3章 日航123便はなぜ墜落したのか?」は改めて衝撃的。 こうした説があることは知っていたけどどこまでが陰謀論かわからず「そんなわけないやろ~」とも思ってきたけど命を賭して執筆した原稿には迫力が…

『優しいスピッツ』

『優しいスピッツ』。 帯広にある国指定重要文化財・旧双葉幼稚園園舎での、スタジオ録音・ドキュメンタリー。 スピッツを聞くととっても優しく、とっても切ない気持ちになる。 での旧双葉幼稚園園舎の雰囲気もすごくいいしなにより、こうしたスタジオ録音・…

米澤穂信『儚い羊たちの祝宴』

初、米澤穂信さん。『儚い羊たちの祝宴』読了。 帯に「このミス1位3度獲得」とあったので相当に期待して読んだ。 帯に「座布団10枚級大どんでん返し」とあったので相当に期待して読む。 予想とは違い、5本の短編。ただ読書サークル「バベルの会」というキ…

宮部みゆき『スナーク狩り』

初、宮部みゆきさん。『スナーク狩り』読了。 『24』のようなアメリカドラマを観ている感じ。スピーディーでスリリングで一気に読んだ。 作中、やたら公衆電話が出てくる(携帯電話やスマホが出てこない)のでいつの作品かと思ったら1992年の作品。(ベンツ…

東野圭吾『カッコウの卵は誰のもの』

これまで東野圭吾さんの作品は『麒麟の翼』『祈りの幕が下りるとき』『新参者』を読んた。いずれも加賀恭一郎シリーズ。 今回は全くシリーズとは異なる『カッコウの卵は誰のもの』を読んだ。 あまり読む気がなかったのだけれど「才能ということをテーマに書…

『ちびねこ亭の思い出ごはん』

一応、食育に携わる者として読んでみた。 完全なコンセプト勝ち。①人が死ぬ。②ちびねこ食堂に行く。③思い出ごはんが出てくる。④死者と語ることができる。⑤前向きになる。 ショートストーリーがいくらでも作れる。 だから、このシリーズが8冊もある(驚)。 …

湊かなえ『贖罪』

重松清さんの『きみの友だち』を読んで湊かなえさんの作品と読み比べてみたくなった。 一応、物書きとして比較分析したくなった。どう書けば、重松さんっぽくなるのか。どう書けば、湊さんっぽくなるのか。 そこで湊かなえさん『贖罪』を購入。一気に読んだ…

重松清『きみの友だち』②

www.goshisato1973.info どういうエンディングになるか楽しみ…と思いながら読み進めて行ったら想像越えてきた(笑)、、、いや、あるあるかもしれないけれど。 エンディングは、東京リベンジャーズのような「再会ウェディング」落ち。 そして、なぜ各章の主…

重松清『きみの友だち』

現在、重松清さんのの『きみの友だち』を読み進め中。 子どもたちの素直でゆがんだ感情や人間関係がいろんな人物を通じて描き出されている。そして、その子どもたちは、物語の中でつながっている。 内容、構成としては湊かなえさんの『告白』に似た感じ。 ww…

悪烈!ウイングマン!!

表浜問題が再燃。 もう、売買契約を結んだという。 売り主、買い主が会いたいという。こちらの方針はある程度決まっているのだけれど悪い人じゃなさそうだし売り主の気持ちも分かるし買い主の気持ちも分かるし地域住民の気持ちも分かる。 八方ふさがり。 疲…

眠れない夜はマンガ三昧

眠れずに仕事をしながらネトフリで『鬼滅の刃-柱稽古編-』を観た。(『刀鍛冶の里編』は観てない) 相変わらず、映像、戦闘効果が美しい。加えて、マンガにはないアニメオリジナルのストーリーが組み込まれている。 そうなるとマンガのほうを読み返したく…

『頭に来てもアホとは戦うな!』

今日の午前は、唐津に買い物。業者が下水管工事許可のためにハンコをもらいたいと慌てて帰宅。 別件で水道課から連絡があり市役所へ。 空いた時間に本屋へ。 買った本↓ 『頭に来てもアホとは戦うな!』 第1章 アホと戦うのは人生の無駄・他人とのいざこざで…

『忍びの家』

しまった。 深夜に仕事しながらBGになんか流しておこうと思いネットでおススメされてたネトフリの『忍びの家』を観始めたら面白くて集中してみてしまい朝まで一気見。。。 news.yahoo.co.jp しまった。。。 まぁ、いいか。 19代目を倒しこれで終わりと思った…

『マッシュル』みてみた

昨日は、1:00に起きて作業開始。9:00に会計さんと打ち合わせ。帰って修正作業。午後になってやっと「やるべきことが何もない状態」に。 さて。 深夜作業のBGのチョイスはなかなか難しい。心地よく、おもしろくでも、意識をとられ過ぎないくらい。 昨晩は、ま…

『AI失業』

読みながら考えたこと大きく2つ。 一つは、これからのAI社会がどうなっていくかどんな人材や能力が必要か子育ての中心を担っているママが知っておくべき内容だろうけど絶対にこんな本はママは読まないしそもそも手にとらない。 そういう意味では新刊『笑顔…

『メンタル脳』

予想より10倍、おもしろかった。 自分のためにmemoしておこう。 【今の自分にとって大切なこと】 ゴーシ先生の脳は佐藤剛史を生き延びさせようとしている。 感情はそのための道具。情報の「まとめ」としての役割。 ストレスとは心身への負荷への反応。不安は…

『子育てを変えれば脳が変わる』

『子育てを変えれば脳が変わる』 この手の本はめちゃくちゃ読んでいるので特に目新しいことはなかったけれど「なるほどなぁ」と思う具体例は多かった。 そういうときは目次をテキスト化。 序章 なぜ「子育て =脳育て」と言えるのか?世の「育児本」が分かりづ…

無職ということに対する偏見

今日も0:30に目が覚め眠れないし、することもないので(いや、あるのだけれど 深夜にそんな事務作業はしたくないので)数百字の2つの短編を書いて2つのコンテストに応募。 なんか電波少年のナスビさんの懸賞生活みたいになってきた。 さて、昨日もそうなの…

金子みすゞさんを知った一日

今日(11/8)は、糸島市人権・同和教育推進協議会福吉支部フィールドワークのため、山口県長門市へ。(1日潰れてしまうけど、区長は行かなければならない) 研修場所は、「くじら資料館」と「金子みすゞ記念館」。 正直、現地での学びはそうなかったけど車…

10/7(土)のヒマつぶし

就寝時間が遅かったので、3:00起床。覚えていないけど変な夢を見て目が覚めた。 せっかくレンタルwifiを借りているのだから、1日3Gを越えないようにアマプラ、ネトフリを厳選して観よう。 3:30から『呪術廻戦』最新話。 それから、入院日記書き。 朝食は、や…

創作活動⑩-デッサン3本目-

しまった… 三連休中の暇つぶしに読もうと思って買った東野圭吾の『新参者』。ちょっとさわりでも読んでみようと手に取ったら一気に読んでしまった(涙) ミステリと言うストーリーのワクワク、ドキドキ、ハラハラ感ではなく構成の見事さ。 殺人事件にかかわ…

『重力ピエロ』

伊坂幸太郎『重力ピエロ』読了。 入院でもしなければ絶対に読まない本。でも、ボリュームのある小説だけど半日かけて読んだ。 まず「家族」「親子」「性」「遺伝子」等のテーマがいいし伊坂さん自身、そして登場人物が芸術、哲学、科学等について造詣が深く…

久しぶりの小説

入院してすぐは体調も体力も生命活動最低維持レベルで24時間点滴につながれ何もやる気にならずずっと横になっていたのが入院後10日も経つと体調も体力もずいぶん回復し今はヒマとの闘い。 普段は小説とか全く読まないけれど病院のコンビニにはビジネス書とか…

『京大式 おもろい勉強法』

ネットで見つけてすぐにamazonでポチっ。 届いて「あ~大学辞めるのに 京大式とか 勉強法とか…」 未練があるのかな…なんて思いながら読み始めたら全然、勉強法の本じゃなかった。 山極先生のゴリラ調査の回顧録であるしそこから学んだこと生物としての人間の…

『自己正当化』という病

読書。 すごく納得いったしいろんな人の顔を思い出した。 現代社会(日本、世界)が抱える問題も精神分析的に理解できた。 以下、自分のためのmemo 【自己正当化の3つの動機】 ①利得…自分にとって得になる。②自己愛…自己愛に由来する承認欲求。③否認…自らの…

『東リベ』考

昨日、『東リベ』を28巻大人買いして次巻で完結のはずと思っていたらなんと、29巻、30巻があり来年1月発売31巻で完結らしい。 そうなると断然、29巻、30巻を読みたくなる。30巻はどこにでも売っているのだけれど肝心な29巻がブックオフにも積文館にもない。…

東リベ、大人買い

今日は朝一でまず地域の清掃活動。 そして月に一度、本屋に行って子どもたちに本を買ってあげる日。 そのあと、スーパーに行って昼食のための買い出しをしたり。 そうしたら、おとちゃんが「ブックオフに行きたい」というのでブックオフへ。 今日は天気が悪…

本を読んでの退職後の生き方の再考

読もうと思って買ったけど体調不良の時は読む気力もなく…。 やっと読むことができました。 今の自分に必要な言葉や考え方、ノウハウが詰まっていました。 自分のために内容まとめ。 運用商品は人から買わない。手数料は0.5%以下。ネット証券一択。 有効な投…