食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

2018-01-01から1年間の記事一覧

年末年始読書①

『丸亀製麺はなぜNo.1になれたのか?』 飲食業に携わる人は読んだほうがいい。 丸亀製麺はなぜNo.1になれたのか? 非効率の極め方と正しいムダのなくし方 作者: 小野正誉 出版社/メーカー: 祥伝社 発売日: 2018/09/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログ…

2018年、年越し

12/31(月)、8:00すぎ、出発で大分に帰省。 夕方、散歩がてら佐藤家代々の墓に虎史朗とお参りへ。(ちなみに、父、史朗はこのお墓に入っていませんが) それから水源地まで登り子ども時代に遊びまくっていた丘から虎史朗と大分市を一望。 なんか、感慨深い…

餅つき

12/30(日)は朝一で区長さん宅で餅つき。 8臼、すべて手返し。 腰痛めました。 この記事に、いいね! と思った方は是非、読者登録を↓

悲…「志津」ツアー

14:30~16:30までの2時間超クリエイティブなmtgをこなし一路、宗像へ。 理由はこのため↓ www.goshisato1973.info 大学、修士時代、6年間、赤間で過ごしたのに一度も訪れたことのない「赤間ステーションホテル」にチェックイン。 タクシーで「志津」まで行…

自分でも驚くほどのスピード仕事術

11:39にあることを思いついて二人にメッセージを送って「面白そうですね!」という返事をもらいやることを決めなんとなくその会場は「アクロス福岡 円形ホール」がいいななんて思ってHPから空き状況確認。土日は空いておらず平日でも、夏休みだから親子連れ…

ゴーシ先生presents 『春休み、福岡で人生を学ぶ』

大好評の『人生を学ぶ』。ゴーシ先生が全国で知り合った「福岡、九州の子どもたち、そして仲間に この人の話を聞いてほしい!」そんな人たちを講師に招いたトークライブです。 春休みのテーマは「歴史」。講師は『博多の歴女』白駒妃登美先生。「こんな歴史…

『貿易ゲーム』スゴイ!

コトの発端。 ママ塾の生徒さん串宮さんはマネー教育の先生。 マネー教育、日本は遅れていて本当は学校でもやるべきなんだけどお金に対する心理的ハードル(お金は汚い、お金を稼ぐことは悪いこと)みなたいなイメージもあってかなかなか入っていけない。 そ…

コトの顛末

12月21日(金)母校、福岡教育大学で特別講義。自分でいうのもなんだけどめっちゃ面白かったと思います。 授業終了後には「質問したい」という学生や「名刺が欲しい」という学生が行列。なかには、「会食したい」という学生も。 「まぁ、まず、メール下さい…

忘れないように…日本の人口減少問題

講演では「現在、日本の人口は 毎年30万人ずつ減少しているんですよ。 これは、2年で熊本市が、3年で北九州市が…」なんて話をしているのですが… 衝撃的! 厚生労働省の発表。 news.livedoor.com 人口の「自然減」が44万8000人と過去最多の水準。 30万人の…

『読んで 読んで 読んで』

ある冊子が届きました。 「和歌山県高等学校図書館研究会 学校司書部会」が発行した『読んで 読んで 読んで』。 その1冊に『自炊男子』が紹介されていました。 この職に就いて一番勧めている本なのでとっくに紹介していると思ったら、まだだったようです。…

「父親の帰宅時間が遅いほど子供の学力が上がる?」記事がクレバーな理由

先日の記事↓ www.goshisato1973.info 反響は大きく直接、メッセージもいくつかいただきました。 「ママを敵に回している」だとか「ママは飲みに行ったらいけないんですか?」「そうやって、子どものために 女性は家にいなければならなくなる」とか「結局、所…

地域の餅つき

12/23(日)は、大入の餅つき大会。 7:30に家に帰りつきすぐに公民館へ。 子どもたちはおとちゃん、とらちゃんは7:00からお手伝いしていた(笑)。 ゴーシ先生地域で一番の「返し手」なので14臼、ほぼすべて手返ししました。 当然ですが手返ししているので餅…

『冬休み、佐賀で人生を学ぶ』の懇親会にて…

懇親会は佐賀市の名物寿司屋。 「生カキ食べれる?」と聞かれ「はい」と答えると手渡されたのは「干しカキ」。 しかも絶妙に美味い。 高田さんが面白い話をしていてもその瞬間に大将が現れ「はい、鯛の皮」「はい、ナマコのゆずごしょう」とか言って寿司を手…

『冬休み、佐賀で人生を学ぶ』

書きたいことがありすぎて書けないほど。 それほど『冬休み、佐賀で人生を学ぶ』高田勝さんのお話はスゴかった。 前半のテーマは「生き物を学ぶ」。 高田さんの植物、鶏、牛、豚…等々幅広くて深い知見に驚くばかり。 つかみも完璧。 ゾウって長いの鼻じゃな…

父親の帰宅時間が遅いほど子供の学力が上がる?

ネット上で「母親の帰宅時間が早いほど子供の学力が上がる」という記事、データがありまぁ、それはそうだろうね、という感じなのですが隣にあるグラフを見ると「父親の帰宅時間が遅いほど子供の学力が上がる」と読めるわけです。 一瞬、ひゃっほ~、毎晩、飲…

いよいよ明日!

例えばPTAの講演会。 担当者からすれば年に1度の一大行事ですごく力んだりすごく緊張したりすごく不安だったりすごくワクワクしたりするると思うけどゴーシ先生はそれが毎日なのでそんなことないです。さらに言えば担当者は「絶対に失敗があったらいけない…

250000km!

このblogではfacebookに書けない話をLINE@ではblogにも書けない話を。 今朝は… みなさん、おはようございます。 12月の大人塾のテーマは「2018年振り返り&2019年目標設定」。私はほとんど語らないのですが本当に盛り上がります。 昨日の、佐賀大人塾。参加…

12/19、今日の一日

12/19の一日。 午前はママ塾OB会。 佐賀に移動し15:00~「ぺぺんち」で佐賀大人塾実践編。 18:30~佐賀大人塾。 「2018年総決算&2019年目標設定」は本当に盛り上がります。 参加者の声。 「今年の1年、やりたいと思っていたことが ほぼほぼ達成できました…

「生きがい」論

大好評↓ www.goshisato1973.info 続、高校生との質疑応答。 生徒:「先生の『生きがい』って何ですか?」 ここ10年以上そんなこと考えたこともなかったので腰を抜かすほど回答に困りました。 そこで、まず「生きがいって何? その定義は?」と聞きました。 …

『食卓の力』増刷、決定!

現代書林さんよりご連絡いただきました。 ゴーシ先生の代表作『食卓の力』増刷、決定! 地頭のいい子を育てる食卓の力 6歳までに身につけたい30の習慣 作者: 佐藤剛史,「元気が出る本」出版部 出版社/メーカー: 現代書林 発売日: 2016/12/06 メディア: 単行…

200万円のカレンダー

今日(12/17)は、『ももち浜ストア 特報ライブ』コメンテーターとして生放送、生出演。 NEWSの一つは「平成最後の200万円のカレンダー」。 headlines.yahoo.co.jp そうしたらなんと現物がスタジオに! 本物の迫力は本当にスゴクて金だけで200万円の価値があ…

「自分らしさ」論

昨日(12/15)午前は福岡市のある高校で講演。 1h話題提供、1h質疑応答がスタンダードなのだけれど「できるだけ質疑応答を長くしてください」とのリクエストに応え2hすべて質疑応答にしました。 これが、本当に面白かった。 録画しておきたいくらいでした。 …

『鹿児島県結婚応援フォーラム』

今日(12/16)は『鹿児島県結婚応援フォーラム』。 こういう県主催のフォーラムやシンポジウムの場合、参加者は3タイプあって①未婚者②仲人さん等、未婚者の結婚を応援する立場の人③動員された市町村の担当者である。 で、③のケースが圧倒的に多い。 という…

皿洗い仕事論

ゴーシ先生はよく、皿洗いをします。 まず、自分で使った食器はその場でサッと洗ってしまいます。 また、料理をする前にはキッチンがキレイでないと料理する気がしないのでまず、皿洗いをします。これを前者とします。 一方でシンク(流し)に使用済みのお皿…

『動画の学校』説明会、決定!

先日の『動画の学校』開校&奨学金制度の記事。 www.goshisato1973.info スゴイ反響でした。 で、多くの方にリクエストいただいたので説明会、開催します。 『動画の学校』説明会 日時:2019年1月15日(火)14:00~場所:TKP博多駅筑紫口ビジネスセンター 30…

死ぬこと以外かすり傷

今回の東京ツアーの往路で読んだ本。 熱い。面白い。 自分の生き方は間違っていないと確認できました。 でも、もっと熱く、熱量をもたないと。 死ぬこと以外かすり傷 作者: 箕輪厚介 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2018/08/28 メディア: 単行本(…

文蔵焼き

12/13(木)、14(金)は結婚アテンダント養成講座。朝一で東京へ。 富士山が宇宙の中にたっていた。 結婚アテンダント養成講座、2日間連続で、10時間と言うハードワーク。 1日目終了後スタッフの皆さんと会食。 新宿センタービル、地下の居酒屋『鍛冶屋 …

「動画の学校」奨学金制度、スタートします!

テレビ局で番組制作をしていたママたちが映像制作会社を作りました。(多分、結婚、妊娠、出産を機に退職。 詳しくは聞いていませんが) 現在も、福岡の有名テレビ番組の有名コーナーの編集作業を多数、行っているそうです。 加えて、現在は動画メディアの時…

ある小学校での講演の感想

ある小学校での講演の感想が届きました。 テーマは、いつもの食育ではなく「挑戦と成長の自立学」。 当然、感想もいつもとは違った内容でした。 まずはやる。思いついたこと、応援したいし、自分もやる。行動力を身につけたいと思います。 めずらしいテーマ…

「手抜き」と「手間暇」は違う

今日の夜は久留米市のある中学校で講演。 スタートは19:00。その時間になっても会場は10名程度。8割は空席。 (途中から増えてきて 最後は、この人数に) 「沢田研二さんなら 怒って帰ってると思いますが 私はちゃんとやります。 むしろ楽しみです。 少人数…