食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

MKレストランのソースを再現②

www.goshisato1973.info ということでランチは、学研都市のMKレストランへ。超久しぶり。 890円のお手頃鍋ランチ。 これが890円で高いか安いかは人それぞれだろう。だけど、原材料費考えたら家ならめちゃくちゃ安くできるはず。 問題はオリジナルのMKソース…

JRの事業なのに…

福吉コミセンよりメール。 本日、唐津駅のNさんという方からセンターにお電話がありました。内容は福吉駅に掲示してある100周年の写真が2枚一昨日の風ではずれ飛んでいたので上のトイレの部屋の窓のところに置いているので回収しておいて欲しいとのこと 唖然…

大入動物診療所の可能性

仲間から「ある人が糸島で物件を探している」と紹介され3回しか会ってないけど物件が決まり、契約をし、クラファンの準備をしと一気に話が進んだ。 獣医師、外平さんの「SALU大入動物診療所」計画。 これまでの経緯↓ www.goshisato1973.info そして、一昨日…

区長のお仕事、全戸配布→ポスティング問題

区長のお仕事のうち月に一度の市報等の全戸配布の仕分けは最も苦痛な作業の一つ。 この作業も7月で終わり。8月からは業者に委託したポスティングに移行する。 作業自体は相当、楽になる。 やった~!とはならない。 その代わり「行政情報推進費」はなくな…

MKレストランのソースを再現?

野菜スープ生活継続中。 1人で1日で白菜1/4以上を消費するくらい。 体調・体質も改善されているつもりだし体重も落ちてる。 大量の野菜と出汁が出る食材(昆布、キノコ類、親鳥等)を煮て調理、調味して仕上げてきたバリエーションは ・豚汁・野菜のお吸い…

帯の写真

新刊の装丁案を決めるにあたり投票をしていたら「帯にママの写真を入れたら 共感を得られるのではないか?」というメッセージ。 確かに、帯の文字と情報量が多すぎる気がするしすっごくキレイなママの写真と「理想のママは幻想!?」というコピーはマッチする…

大入行政区の小字図をデジタル化

旧小字の線引き図。 手書きの紙。いくらコピーしたとしてもだんだん劣化してくる。 そこで(どうせ眠くないのだから)気合を入れて、デジタル化した。 現在は小字なんて使用しないしこれからも使用しないから必要ないと言えば必要ないけど地域の歴史資料と考…

最近のゴーシ飯

昨晩の、子どもたちの夕食は「ペンネのトマトチーズソース」と野菜スープ。 とらじろうが「うまそ~!」と言って、美味しそうに食べてくれた。タグラグビー終了後、少しだけ残りを食べたけれど我ながら絶品。 野菜スープと言えばバリエーションが増えた。あ…

表紙デザイン投票結果!

昨日、急遽行った『笑顔のママに』表紙デザイン投票。 www.goshisato1973.info なんと1日で306票もの投票をいただきました。 属性としては9割以上が女性。 年齢層は30代、40代、50代が中心。その層で90%。 そして投票結果は… 1位:案② 36.3% 2位:案③ …

『忍びの家』

しまった。 深夜に仕事しながらBGになんか流しておこうと思いネットでおススメされてたネトフリの『忍びの家』を観始めたら面白くて集中してみてしまい朝まで一気見。。。 news.yahoo.co.jp しまった。。。 まぁ、いいか。 19代目を倒しこれで終わりと思った…

装丁(表紙デザイン)案

起床時間が日に日に早くなって22:00に目が覚めた(笑) 出版社から装丁案が届いた。 まず、帯が気恥ずかしいけどまぁ、これはマーケティング上営業上、仕方がないものとして出版社にお任せしよう。 さぁ、装丁案である。 ① ② ③ ④ ⑤ これ以外にもこれにイラス…

2/26、今日の一日

4:00から改革案をペーパーにまとめ集団登校見守り時に元区長に提案。 見守りの帰りに来年度評議員に会計(現金)の役職を担っていただけるよう依頼。内諾。 行政区運営にとって、会計(現金)、会計(帳簿)を誰にやってもらうかは本当に重要。 そういう意味…

マネジメントの要諦は時間の余裕

この3連休では行政区の決算作業を一気に進めた。 会計(帳簿)さんに仮締めしてもらい打ち合わせをし、修正箇所を伝えた。会計(現金)さんとも打ち合わせをし資料を提出し、いくつかの不明点をクリアーにした。 会計(帳簿)さんは「作業が遅れて申し訳な…

行政区改革の私案

昨日、25(日)は4:00から『区民だより』を作成し公民館予約のweb入力。 7:00になって明るくなったら、公民館に行ってホワイトボードに公民館予約の記入。 会計さんのところに資料を持っていき家に帰ったら、地域清掃用の「お茶」が届いていたので公民館に運…

メジロカメラ

毎日、メジロがバードフィーダーに来てくれるようになった。 これはoppo reno9 aで撮影↓ これは、pixel6aで撮影↓ やっぱりデジタル7倍ズームは限界があるなぁ。デジタルっぽくなる。 2014年に一眼レフで撮った写真↓ ナチュラルだけどピントが甘い。(万能レ…

外平さんの大入動物診療所開設クラファン、2/27開始!

大入に動物診療所をつくるべく区長として仲間として尽力している。 これまでの経緯↓ www.goshisato1973.info www.goshisato1973.info www.goshisato1973.info 2/27からクラファン開始。 というのは、レントゲンを撮ろうと思ったら部屋に鉛の板を張り付けなけ…

『マッシュル』みてみた

昨日は、1:00に起きて作業開始。9:00に会計さんと打ち合わせ。帰って修正作業。午後になってやっと「やるべきことが何もない状態」に。 さて。 深夜作業のBGのチョイスはなかなか難しい。心地よく、おもしろくでも、意識をとられ過ぎないくらい。 昨晩は、ま…

はるさめ v.s.

野菜スープ生活。 www.goshisato1973.info 栄養があってローカロリー。 体調は良くなり体重は落ちてるはず。 唯一の欠点は満腹感に乏しく腹持ちが悪い。 で、春雨をいれてるのだけれどマロニーとどう違うんだろう? で調べてみた。自分のためのmemo。 【素麵…

行政区の収支決算作業開始

地域の農業補助金の報告書が完成し目の前のやるべきことがなくなった! と思っていたら夕方、この2月、3月の最大の懸案事項である行政区の収支決算資料が届いた。 まだお金は動くので本締めはできないけれど来年度の予算を立てるためにも仮締めしておこう…

おとね立志式 + とらじろう「記者のチカラ」出演youtube

www.goshisato1973.info youtubeに限定公開しました↓ youtu.be はてなblogランキング、参加しています さて、今日は何位かな?↓ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中雑談 ランキング参加中育児・子育て ↑youtube、チャンネル…

おとねの発表ととらじろうのテレビ出演と

www.goshisato1973.info 立志式の後は修学旅行の発表会。 修学旅行2日目はグループ単位で、自分たちで計画を立て京都を回ったらしい。 その学んだ成果をグループごとに発表。 6グループあったのだけれどおとちゃんがいる第6グループが最も素晴らしかった…

立志式での「立志の言葉」を分析してみる

2日間の深夜作業で地域の農業補助金の報告書作りがほぼ終わった。 眠れそうもないので昨日の福吉中学校の立志式についてつらつら書き残しておく。 式のメインは「立志の言葉」。中学2年生の志、夢、目標を作文にまとめ発表。 3歳から見てきた子どもたち。…

田舎でのお金にまつわるetc.

22日(木)は17:00から福井白山神社の宮司の就任奉告祭についての各氏子会長等による打ち合わせ。 簡単に言えば必要な費用、百何十万円をどう確保するか。 提案としては氏子一戸あたり3000円寄付してほしいとのこと。 私が氏子会長を務める大入白山神社から…

さすがに眠くなるわね

今日も0:30に目が覚める。 寝れそうにないので起きて、地域の農業補助金の報告書作り。 作業記録を見ながら決められたフォーマットに入力していく。 深夜のためか苦痛な作業だけど集中して作業ができる。不眠生活万歳。 そしてこの作業で地域の田んぼがまも…

遠慮がちなとらじろう

先日、登校の際にとらじろうがこんなことを言ってきた。 「パパ、2月の本やけどさ 欲しい本が出てるはずなんよ。 本屋さん行って、あるかなぁ?」 おとちゃん、とらちゃんには毎月本を必ず1冊ずつ買ってあげる約束をしていてその日は、一緒に本屋に行き、…

ベルマーク問題からのリーダー論

昨晩(2/21)はPTA運営委員会。 全般的にはスムーズに進んだのだけれどベルマーク事業をどうするかで混乱。 前回の運営委員会で回収箱を置かせてもらっているJA等から「利用者から、回収に来てない!というクレームがある」との連絡がある、という報告。 い…

思いついたら即行動の典型の日

今日も2:00に起きて仕事。 集団登校見守り後、PTAで購入したPCの仕様マニュアルを作成しLINEで送信。 福吉コミュニティーセンターに行って会議のために研修室の予約。 勢いで飯塚市教育委員会に電話して学校規模適正化の事情を説明しあらためてメールをし現…

残念な市役所?市職員?

2024年1月4日より糸島市役所新庁舎での業務が開始されました。 いざ、業務が始まってみると職員、市民から「使いづらい」「わかりづらい」とか、いろんな声が上がっています。 ゴーシ先生も(笑) www.goshisato1973.info とはいえ、新しくてキレイなことは…

お金は稼ぐより使うほうが難しい

2/20(火)午後は糸島市役所で会議。 の前に、FB見てたら古い仲間が、市役所で出店しているとのこと。 あれ?大手企業に勤めているはずなのに何で障がい者福祉施設?とか思いながら、少し早く市役所に。 マルシェに立ち寄る。 聞けば、企業のCSR的な一環とし…

スパイスカレーと人生で残り少ない○○と

市役所での会議を終え家に帰り、急いで子どもたちの夕食準備。 圧力鍋で手羽元を軟らかく煮ると同時に玉ねぎ等をしっかりと炒めカレー粉を加えて炒めて香りを出し手羽元を戻しトマトピューレを加えて水分が無くなるまで煮込む。塩で味を調える。 これで、本…