食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

行政区改革の私案

昨日、25(日)は
4:00から『区民だより』を作成し
公民館予約のweb入力。

7:00になって明るくなったら、
公民館に行ってホワイトボードに
公民館予約の記入。

会計さんのところに資料を持っていき
家に帰ったら、地域清掃用の「お茶」が届いていたので
公民館に運び込み。

 

そんな些末なことは
役員さんに任せればいい
区長がやるべきことじゃない
と言われますが…

 

このお茶も、これまでは
会計さんが
どこかのディスカウントストアに
買いに行っていたらしい。
それをamazonで購入するようにした。
運送の手間がはぶけ
しかもamazonのpbのラベルレスのお茶は安い。
そういう作業は
私が一番得意だから、
私が一瞬でやったほうがいい。

 

以下は、書きながら
頭の整理。

 

来週は、新旧評議員会があって
評議員で役職分担をしなければならない。
慣例では、新しい評議員5名が
区長代理、会計(帳簿)、会計(現金)、書記
という重要で、忙しい役職を担い
2年目の旧評議員が体育、文化、人権同和等
比較的、楽な役職を担うことになっている。

 

で、新旧評議員会では
誰が何をするか立候補制になっていて
みんな下を向いて無言のまま
1時間とか時間が過ぎていく。

 

この慣例を変えようと思っている。

「区長指名で適材適所」

例えば、区長代理は、
校区の青少年育成福吉校区民会議の副会長を担うことになり
流しそうめん」や
「ほげんきょう」を主導しないといけないので
軽トラ(トラック)を持っていて
山仕事ができる人材がベター。

 

会計(帳簿)は
ある程度PCが扱える人。
個人情報を扱うので守秘義務を守れる人。

会計(現金)は
JAバンクに行く時間のある人。
平日、9:00~15:00に仕事でいない人は
JAバンクに行けない。

 

そう考えていくと
人材は限られてくる。

 

それならば立候補制よりも
区長が指名したほうがいい。

 

問題は、
「何で重い役職を2年連続で
 やらないといけないの!?」
という不満の声が出るかもしれない。

それは
・区長が頭を下げ、真摯にお願いする
・役員手当ての振り分けをかえる(お金で謝意を表す)
とかでなんとかお願いするしかない。

 

いずれは
会計(帳簿)は専門的に
誰かに固定でお願いしたほうがいいのではないかと考えてる。

 

というのは
・会計(帳簿)とかできない↓
評議員やりたくない、できない↓
・組で評議員のなり手がいない↓
・区から離脱しよう
みたいな動きが
事実、存在する。

 

適材適所で合理的に。
誰もが気軽に評議員を務めれるようにしないと
この高齢化が進んでいる行政区はもたない。

 

私案だけど
各組の
評議員、連絡員も統合してはどうかと思っている。
というのは、8月からポスティングが開始され
全戸配布が無くなり
連絡員の仕事がかなり楽になる。

「区民だより」の全戸配布は残るが
回覧板にはさんで
1枚ずつとってもらうようにすればいい。

 

各組の交通安全委員だって
葛綱引きの際の交通整理以外
仕事はない。
これもどうにかする。

 

とかしていけば
輪番で役職が回ってくる機会が
半分以下になり、負担が相当に減る。

 

ただ、問題は
役員数が大幅に減ることで
行政区運営に主体的に関わる人たちが
減る可能性があるということだ。

 

そこは、総会や区民だよりで
区長が熱意をもって訴え
むしろ、総会時に区民のみなさんに
判断してもらうしかない。

 

来年度は間に合わないので
再来年度、それをスタートしようとすれば
次の区民総会に諮らなければならない。

 

まぁ、田舎の一行政区の
小さな小さな問題だけれど
行政区にとっては大改革であり
一歩間違うと
「新住民の新米区長がめちゃくちゃやりよ~」
ということになる。

 

まず、アイデアをペーパーにまとめて
①元区長に相談
②新旧役員会で提案
③古老、重鎮等々に事前に報告
みたいなプロセスかなぁ。

 

たぶん、この改革を断行できるのは
自分だけだと自負しているので
やらなければならないよなぁ。

 

とりあえず、ペーパーにまとめてみよう。

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)