食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

ちょこっと哲学

今日(3/15)の後半戦

明日の評議員会に向けての資料作り。 連日、深夜作業し会計の締めも終え総会資料も作り終えたので明日は書面会議にしようと決断。 問題なければ総会資料の校正(チェック)日も省略できる。 例年より半年早く作業した成果。 そのかわりLINEやメールをやって…

人生は楽しくて哀しい

ステキな景色を創る。 みんなが笑ってくれる。 それを眺めてる。 はてなblogランキング、参加しています さて、今日は何位かな?↓ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中雑談 ランキング参加中育児・子育て ↑youtube、チャンネ…

いろんな人を幸せにしまくるよ。無愛想だけど。

子どもたちの集団登校見守り後地域の高齢者の移動支援(車での送迎)。 「お忙しいのに~ 区長さんに送ってもらえた~」と、すごく喜んでくれた。 幸せ過ぎる人生を送っているから余力でいろんな人を幸せにしまくる。 夕方からはSALU大入動物診療所の掃除道…

視察レポート、一晩で完成させた

昨晩は、福吉小PTAの理事会から帰り視察した小中一貫校のヒアリング結果をまとめようとするも途中で力尽き。。。 2:00におきて再開。 テープ起こししながらいろんな資料をしらべたり。 完成。 A43枚。 撮った写真も添付すればなかなかの大作レポートになる…

何をやっているときが楽しいのか

何をやっているときが楽しいかと問われれば「ない」と即答。 確かに、学校規模適正化や筑肥線100周年記念事業などに関していろいろ思いついて確実に実行してそれがうまくいったときなんかは充実感があるし、楽しい。だけど、それは「誰もやったことがないこ…

福吉の子どもたちの未来のために→いい人生だ

昨日の学校運営協議会の議論の中で学校の先生を対象としたアンケートを実施しようと思い立った。 というのは学校規模適正化推進協議会→「福吉の学校の未来」推進協議会は学校規模適正化の議論を進めるだけでなく福吉小・中学校のよさを再発見し、最大化し共…

遠慮がちなとらじろう

先日、登校の際にとらじろうがこんなことを言ってきた。 「パパ、2月の本やけどさ 欲しい本が出てるはずなんよ。 本屋さん行って、あるかなぁ?」 おとちゃん、とらちゃんには毎月本を必ず1冊ずつ買ってあげる約束をしていてその日は、一緒に本屋に行き、…

お金は稼ぐより使うほうが難しい

2/20(火)午後は糸島市役所で会議。 の前に、FB見てたら古い仲間が、市役所で出店しているとのこと。 あれ?大手企業に勤めているはずなのに何で障がい者福祉施設?とか思いながら、少し早く市役所に。 マルシェに立ち寄る。 聞けば、企業のCSR的な一環とし…

スパイスカレーと人生で残り少ない○○と

市役所での会議を終え家に帰り、急いで子どもたちの夕食準備。 圧力鍋で手羽元を軟らかく煮ると同時に玉ねぎ等をしっかりと炒めカレー粉を加えて炒めて香りを出し手羽元を戻しトマトピューレを加えて水分が無くなるまで煮込む。塩で味を調える。 これで、本…

ゴミ拾いは魂の修行

今朝は、登校時に急な雨が降り出すなどなかなかの悪コンディション。 その中でも、集団登校見守りしながらゴミ拾い。 毎日、ゴミを拾っていてもやっぱりゴミは捨てられている。 最初のうちは「誰やねん!」とか思っていたけど今はフツーに。 特に今日は昨晩…

緩慢な人生よりも

来年度のスケジュール立てなきゃとおもいついて朝から作業。 吐きそうになった(笑)。 今年度の行政区長の仕事もタイヘンだったけど予算や事業計画がすでに決められていてそれを必死でこなすだけ。 来年度からは自分で意思決定をして自分の責任でやらなけれ…

運命だな

昨日の区長会でも建設的な意見を提案したらすべてその通りになり当然、仕事も増えた(笑)。 まぁ、地域の未来を決める今・大入行政区長(+校区のいろんな仕事)・福吉小PTA会長・福吉校子連会長・学校規模適正化推進協議会・筑肥線100周年記念事業・自治体…

利他的に生きれる環境には感謝だけど

今日は、初の移動支援ボランティアの予定日。 12月に亡くなった方が移動手段のない高齢者に買い物、病院等送迎をしていてその方が亡くなったもんだから行政区内に困っている人、多数。ライドシェアという大きなビジョンも掲げながらそれが実現するまでの間困…

振り返ってみれば必然

昨日14日は8:00~、中学校廃品回収9:00~、ほうげんきょうの片付け。 こんな地味な作業を区長6人が集まってするというところがおもしろいというか意義深い。 究極の雑用だし究極のサーバントリーダーシップだ。地域住民を喜ばすために本当に灰にまみれてる。…

スクラップできない理由

昨晩は、福吉小学校PTAの運営委員会。 帰って、少し仕事をして就寝。 0:00に目が覚め、もう一度寝ようとしたけどなんか寝つけず。 1:00からPTAの作業、行政区の作業。気がついたら5:00。 慌てて布団に入り体を休める。 いろいろと作業をしながら昨日の議論を…

新年、明けましておめでとうございます の裏 そして気づき

新年、明けましておめでとうございます。 大入区長として大入白山神社総代会長として新年の参拝のお礼。 知らない世界だった。 今年は、お火まちがないので参拝者は少なめらしい。明日は7:00から神社の準備があって9:00から新年祭。 元旦は、ゆっくり「おせ…

明日になれば大丈夫

だな。 明日になれば大丈夫

お葬式に参列していろいろ考えさせられた

今日は同じ組の方のお葬式。大入では同じ組の人が受付するようになっている。 故人は91歳で、直接お話したことはないけれどお孫さんたちが泣きながら棺にお花を手向けているのを見ると涙があふれてくる。 出棺の際、地域の男衆で棺を持つのを手伝うとその重…

おごっていた過去とおごりながら頑張る今

大学にいたころは、「なんで俺がこんなことせないかんねん」とか思うこともしばしば。おごりや高ぶりがあったんだな。 今日は、7:00まえに公民館のブルーシートの準備。 今は、肉体労働も頭脳労働もフロントマンも、裏方も根回しも泥臭い仕事も汚れ仕事もま…

未来に引っ張られている

大入駅前のバリアフリー化工事が完成。 糸島市初。 排水のための側溝も入れてもらって近隣住民からめちゃくちゃ感謝されるけど全然、自分の実力じゃないです。 だけど自分が区長の時にこんな工事が行われて、本当に運がいい。 そうか。 1年前は九大の先生。…

ギャンブルは還元率で決めろ!総取りじゃんけんなら100%!

※タイトルは「はてなAI」 熊本市内を目的の高校まで向かっていたら大行列。 どんな名店が!と思ったら年末ジャンボ宝くじ。 ちなみに、ゴーシ先生は一切宝くじ買ったことありません。 ギャンブルもしません。 していいギャンブルは「500円ずつ出して、じゃん…

久しぶりのゴーシ塾、そして…

今日の午前は久しぶりのゴーシ塾。 ゴーシ塾は、ママ塾やmamalink塾と同様オーダーメイドでコンサルティング、コーチング、レクチャーを個別に行い、しかもランチは手作り弁当付き。 7:00からせっせと弁当作り。 今日のお弁当は・ハムライス・卵焼き・ピーマ…

ゴーシの詩

キレイな虹は 小さな水滴からできている。 その集まりからできている。 それに光が当たると 七色に輝く。 美しい心は 小さな涙からできている。 その集まりからできている。 光を当てれば 七色に輝くよ。 だから泣いても大丈夫。 『虹2』ゴーシの詩24 子ど…

忙しいのはいいことだ

5:40に修学旅行に行くおとちゃんを中学校まで送り公民館の掃除。 ファミマで印鑑証明書の発行。 集団登校見守り。 12/25の糸島市の定例記者会見のための記者発表資料作り。 市役所に行き、データを渡し…天神に直行。 コミてん、生放送。 www.youtube.com 直…

市社協に反旗を翻したはじめての行政区らしい、ワルモノ見参!

疲れているので少し昼寝しようとしたらgoogleカレンダーのお知らせ。 糸島市の社会福祉協議会の訪問。 そうだった。 市社協からの寄付・協力金支払い依頼が届き「寄付なんだから」と無視ししていたら督促の電話があり「いや、寄付に督促はおかしいでしょ 事…

年末地域清掃を行いながらいろいろ考える

7:00、行政区放送。7:30、評議員にゴミ袋、出席簿、お茶を渡し。8:00、年末地域清掃開始。 病み上がりの若い区長が頑張っているということか本当に参加者が増えた。 みんなの力で一気に大入がキレイになる。 区内を走り回る。 その一方で「○○さん宅のおじい…

稼ぐのはお金じゃなくてクレジット、を地で行く日々

集団登校の見送り後魚さばき動画を完成させblogにup。 さらに『伊勢物語』を読んでそれを現代的に表現するというわけのわからないクリエイティブ。 学校規模適正化に関する資料を修正したり筑肥線100周年記念事業実行委員会の反省会の調整。 午後からは行政…

病院に行くと強制的に死を考えさせられる

昨日(12/4)は退院2か月後の本格的検査。 結果はよくなった値もあれば悪くなった値もあったり基本、現状維持。 ヘモグロビンなんてまだ9。普通なら貧血でフラフラしているほど。 そんな体でよくこの2か月のハードな日々を乗り切った。 乗り切れたので劇的…

なんとかなるようになっとっちゃけん

朝日を見ながらふと師匠の一人筑紫野市で有機農業を営む八尋幸隆さんの言葉が思い出された。 なんとかなるようになっとっちゃけん 昨日の講演でせんでもいいならしたほうがいいとか言ってしまったからだな。 はてなblogランキング、参加しています さて、今…

『小さな石ころ』ゴーシの詩12

人が蹴ってもびくともしない 大きな大きな大きな岩も 太陽に焦がされ 雨に打たれ 川に削られ いつか小さな小石となって あなたに蹴飛ばされる。 そんな小さな石ころも 太陽に焦がされ 雨に打たれ 川に削られ いつか小さな砂になって いつか豊かな土になって …