2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
糸島ビアファーム2014昨日、無事、終了しました。 唯一心配していた天気もイベント終了時までもちました。 500名を超える方にご参加いただきました。 本当にあったかくておいしくてのどかでhappyなステキな時間と空間を共有することができました。 多くの方…
朝、通勤中車の中で「とくだね」を見ていて知りました。 無許可で助産所を開設し、出産時の出血で女性を死亡させたとして、神奈川県警は16日、業務上過失致死と医療法違反の疑いで、相模原市南区の「のぞみ助産院」院長の女性助産師(69)を書類送検した。…
FBに流れてきた 「ちょっ!お前の耳、そこなのかよ (笑)」 という記事を読んで 面白かったのですが なぜ、これを加えないんだろう? という疑問がわいてきて 加えてしまいました。 野々村議員の号泣会見をF1っぽくしてみた 【号泣ジャズ】野々村議員がすごす…
『いのちをいただく』13刷りが決定いたしました。 いのちをいただく 作者: 内田美智子,諸江和美,佐藤剛史 出版社/メーカー: 西日本新聞社 発売日: 2009/05/11 メディア: 単行本 購入: 9人 クリック: 55回 この商品を含むブログ (18件) を見る この記事を書く…
糸島市地域活性化プランコンテストってのがあっててわずかばかりの旅費の支給にもかかわらず全国から大学生が何十人も集まってくる。 数日間、チーム毎に糸島でフィールドワークやインタビューを重ね地域の課題を発見しそれを解決しうるようなビジネスモデル…
2007年に『ここ』が出版されてその当時は、助産師の方々から「あの赤ちゃんの詩がすごくいい」「男性であんな詩を書けるなんて!」みたいな評判をすごく耳にした。 あれから7年もたってあれから15冊くらい本を書いて「赤ちゃんの詩」の感想を聞く機会はほと…
www.goshisato1973.info が大反響でした。 自分のためではなく純粋に誰かを喜ばすためにやったことは大きな力を持つ。 一方、イベントをプロデュースするときはあくまで自分が、それをしたいかどうか。 それをやってそれが楽しいかどうか。 ビアファームを始…