3/22、10:00~は
福吉幼稚園の理事会。
会議前に
「できるだけ早く終わりましょうね」
と言ったら参加者、笑いながら頷く。
とはいえ
今年度の補正予算の説明は時間がかかる。
それは仕方ないにしても
途中、園長先生から、
モンテッソーリ教育とはなんぞやの長々とした説明。
しかも、藤井聡太君の力は
モンテッソーリで養われたのではないかと。
それやったらここの園の子も
みんな藤井君レベルになってるわ!
と心の中でツッコミ。
そもそも、円の基本方針とか
毎年一緒やし
質問とか意見とか受け付けても
変わらんやろ。
園長先生が、それを大切にしていて
話したい気持ちはわかる。
だけど、相手は
70代、80代の地域の重鎮ばかり。
モンテッソーリなんて関心ないし
モンテッソーリの「モ」も理解もしていないはず。
つまり
①自分が話したいこと
②話す相手
③相手が聞きたいこと
④話す意味があるか
は全く違うのだ。
そのギャップが大きい人は
本当に時間を奪っていく。
さらに、会議では
「何か一言言わなければ
気が済まない」重鎮がいて
それに触発されて…
と話が横道にそれ…
なんとなく
年をとればとるほど
そのギャップが大きくなっている気がする。
「わかる~」
と思った人も注意したほうがいい。
若い人でも多い。
FBを見ているとよく分かる。
読み人にとっての価値を全く考えず
自分の書きたいこと、
上げたい写真をupする人だ。
当然「いいね!」もつかないし
この人の記事は本当につまんないよね
と自分の価値を下げていることにも気が付いてない。
そう指摘すると
「SNSなんて個人の自由だ」
「イヤならフォロー外せばいい」
と反論してくる人もいる。
そう。
だから、今私は
じゃんじゃん友達削除してる。
私自身は
読みたい人だけ読みに来てくれればいい
pull型のblog中心で
もうFBには記事をほとんどupしてない。
しらんけど。
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)