食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

タグラグビーの新しいチラシ案

昨日(9/11)は、視察から戻り
疲れてはいたし、
やるべきこともたくさんあるけど
これもやらなきゃということで
タグラグビーの練習へ。

 

というのは↓

www.goshisato1973.info

 

自分なりに工夫したチラシ作り。

そしてそのための練習動画撮影。

 

昨日は、気温もまだ高く、湿度が高く、風がなく
体育館に熱気がこもっている状態。
じっとしているだけでも汗が吹きでる。

 

熱中症厳重警戒レベルだし
欠席者もいるということで軽めの練習。

で、練習の半分は
スマホを構えて
練習風景の撮影。

 

youtu.be

 

暑すぎて、練習が終わっても
汗が噴き出る。
車のクーラーをガンガン効かせ
帰りにマルキョウにより
駐車場で汗が止まるまで体を冷やすというのが最近の恒例。

 

家に帰り、動画編集。
youtubeにupし、AIで顔にぼかしを入れる。
すべてぼかしが入ってるわけではないけれど
これは、AIが個人の顔として判断できなかったということだろう。

 

URLをQRコード化し
チラシの作成。

 

以前のチラシ↓

シンプルで分かりやすいけど
そもそも、
タグラグビーがどんなスポーツなのかが
イメージできない。

ラグビーというと危険で、
怖いスポーツというイメージがある。

ルールが難しいというイメージで
よっぽど好きな人以外、試合なんか見ないだろう。

 

そこで、
私なりに工夫して作ったのが↓

・どんなスポーツか
タグラグビーをやることによってどうなるのか
について、
「親」がイメージしやすいように工夫したつもり。

 

で、動画のQRの入れている。

 

これで体験希望者がきてくれたら
本当にうれしいことだし
成果が上がらなくても
たぶん、何かの意味はある。

 

少なくとも
「やっとけばよかった」
という後悔はなくなる。

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)