食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

激おこプンプン丸

古いですが…

 


激おこプンプン丸
です。

 

今日は、福岡教育事務所主催の
オンラインでの
『PTA役員等人権教育研修会』。

 

 

まず、ビックリするのが
「各学校から必ず1名は参加しなければならない」
的な。

 

平日の10:00からやぞ。

 

しかも、
参加者のマストとして

「研修のまとめを指定期間内に提出すること」

 

 

アホや。。。。

アホの塊や。。。。

 

 

いわば
各学校、ボランティアを必ず1名派遣すること。
(もう、その時点でボランティアじゃねぇよ)
ボランティア実施後は必ずレポートを提出すること。
(「もう、二度とボランティアとかやらない」ってなるヤツ)

 

みたいな。

 

ただ、学校から1名
必ず出席しなければならないみたいなので
PTA会長である私が休むと
他の役員に迷惑がかかるので出席。

 

研修中、
主催者の部屋で同時にzoomを接続し
ディレイが起きたり
動画がストップしたりと
まぁ、これは技術的な問題なのでしゃーない。

 

一番ビックリしたのが
「ビデオをオンにして出席確認が常にできる状態にすること」

 

f:id:kab-log:20210701130740j:plain

 

つまり、
画像ミュートは認めません!

 

 

死んだ、、、
ゴーシ先生、死んだ、、、

 


むしろ、
福岡の教育行政は死んだ、、、

 

大学でのオンライン授業の方法を検討する際
「画像ミュートNGを強制できるか?」
という議論になり
それは、プライバシー(権利)の問題もあり
強制はできないだろうという結論。

それが
「ビデオをオンにして出席確認が常にできる状態にすること」
って、
もうハラスメントの域。

 

言わば、
各学校、ボランティアを必ず1名派遣すること。
ボランティア実施後は必ずレポートを提出すること。
ボランティア参加の際
地毛であっても茶髪、ツーブロックは認めません。

 

みたいな。

 

さらに言えば
ボランティア参加の服装は、
白のTシャツに黒か紫の下着。

 

みたいな。
(部屋に下着、干している人もいるんだよ)

 

教育事務所(教育委員会)が
人権教育研修で
人権侵害やってんで。

 

で、前段の
『学社連携による人権教育の推進について』
というありがたいお話では
「人権に配慮した…」
みたいなことを繰り返し言ってる。

 

その口が言うか!

 

で、そういうことに対して
何も思わず、言わない
参加者(PTA役員、学校管理職)もおかしい。

 

ということを
研修の冒頭に指摘しようと思いましたが
凍りつくといけないので
きれいな言葉にして
「研修のまとめ」として
提出してあげましたとさ。

 

ゴーシ先生はやさしい。

 

プんプん。

 

というだけでは
根本的な問題解決に至らないので
福岡県PTA連合会副会長という役職を利用して
オフィシャルに動き始めました。

 

そのプロセスは
blogで逐一報告します。

 

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)