今日(5/30)の午後は
青パトで校区巡回。
青パトは
2名以上の乗車が推奨されている。
この同乗者探しが
本当に難しい。
今回は評議員によびかけたら
今回はある方からすぐに返事があり
同乗してくれた。
彼も移住組で
福吉校区の隅々まで行ったことがないという。
コミセンを出て
鹿家→立花峠→吉井上の胡麻田まで登って下り→
福吉漁港→福井白山神社→
大入→佐波(ゆらりんこ橋まで)→コミセン。
という1時間のパトロール。
車内では
「ここにはこういう方が住んでいて
こんな活動されている」等々
いろんな案内。
下車後、
「いや~面白かった!」
と言ってもらえた。
前回、別の方と乗ったときもそう。
ゴーシ先生と青パトにのると面白い。
福吉に詳しくなる。
それをウリにして
同乗者を募集すれば
同乗者探し問題が楽になるかなぁ
なんて考えてみる。
例えば、新規移住者とか
移住希望者とか。
生成AIで青パト作成したら
「乗りたい!」と思うほどかっこよかった。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)