先日の盆かづら綱引きが
西日本新聞(20248/17朝刊に)掲載された。
地域の古老も喜んでくれている。
それがうれしい。
さて、先日作成した盆踊りのチラシ。
昨年12月に急逝された方が写っていて
旦那さんが、「この写真が欲しい」とのこと。
プリントアウトして
公民館に行く前に届ける。
7:00、櫓解体の行政区放送のため
公民館に行ったら
ある区民の方が、車ですれ違いざまに
「脚立をちゃんとなおしとかなつまらん!
区の財産やろうもん!
すぐ盗まれるぞ!」
とおしかりを受けた。
いやいや、普段から
ずっと外に出してるし
今は、盆踊りの道具が出てるから
投光器とか、もっと金目のものも出てるし…
と思いながらも、ぐっと飲み込んで
「気をつけます」
その方が立ち去った後
その様子を見ていた
地域の古老が「どうしたと?」
と声をかけてくれて
事情を説明したら
「そげー言うんやったら
区長に言わんで
自分で片付ければいいのになえ。
そもそも脚立とかとらんて」
と擁護してくれた。
田舎、あるある。
「電気がつきっぱなしやったよ~」
とのご指摘も。
え、全部消したのに…
と思っていたら、
センサーライトのセンサーが壊れていたらしい。
7:00からのわずか30分でいろんなことが起こる。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)