食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

大入盆踊り

いよいよ盆行事最終日。

14:00、準備の準備の準備のため公民館へ。

15:00、合同慰霊祭のため西光寺に仏具をとりに。

16:00、役員集合して、祭壇作ったり
盆踊りの会場設営。

 

 

区長になるまで
合同慰霊祭自体知らなかったし
祭壇の作り方
それをどこになおしているか
いろんなノウハウがある。
とても2年では覚えることができない。

 

19:00、合同慰霊祭開始。

 

19:30、いよいよ盆踊り。

結局、プロジェクターに昔の盆踊りビデオを流すアイデア
櫓の構造の問題から断念。

盆踊りが始まる前、子どもたちに人気の音楽をかけていたら
すでに日本酒を飲んで酔っ払っているじい様から
「そんなんじゃつまらん!
 炭坑節とかを大音量で流さな、人が集まらん!」

「…」

 

結局、いつもどおりの盆踊りに。

それでも、大きなミスやトラブルもなく
(マイク、アンプの調子は悪かったけど)
150名もの区民が集まり
大入音頭初心者も、たくさんの方が踊りに参加し
盛り上がった。

 

当然、抽選会も。

 

youtu.be

 

一番の思い出は、
とらじろうと一緒に太鼓を叩けたこと。

 

んで、
「区長はようやっとる」
「一杯奢る」
「飲みに行こう!」
を断るのが本当に大変だった。

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)