食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

福岡県学校図書館協議会講演の感想

先日の福岡県学校図書館協議会での講演。

 

www.goshisato1973.info

 

感想が届きました。

 

  • おもしろかったです また分かりやすい講演でした。
  • ドラゴンボールの祝辞、最高 読解力についての例文がとてもわかりやすかったです。今回のように、読解力について、なぜ読解力が必要なのかのテーマもまた、取り扱ってほしいですね。
  • あっという間に時間がきました。楽しく学ばせていただきました。
  • ためになった。しゃべりが上手ですね。
  • 今回のスタイルは、対面形式でよかったと思う。
  • 読書の大切さは凄く伝わりましたし、私も再確認しました。もし次に講演としてお話を聞けるのであれば、読書の楽しさ、読書が思い出になる、といった優しいテーマのお話を聞きたいです。子どもたちと関わる上で私は第一に「勉強のため」と読書をするのではなく「面白い」「楽しい」「興味」の感情を持って本に触れて欲しいので。
  • 読書の重要さを改めて確認できた講演でした。講演でのスライドも感動しました。
  • テンポよくお話されていたので楽しく聞くことができました。読解力に繋がる読書、背景を考えての子どもたちとの接し方、考えさせられました。ありがとうございました。
  • 佐藤先生の、読書あり、食育ありそして命ありの、どの分野でも聞きたいと思っていた話が聴けて、とてもよかったです。

 

当然、リクエストやご指摘も。

  • ご自身の作品のプロジェクターはとても良かったです。 反面、読解力などの話は、ご自身の中でまだ実感を持たれてないような印象を受けました。 受けた印象ですので、うまく言えませんが、ちょっと知っている情報を話されてる印象でした。 学力も大切ですが、本当の生きるチカラのことをたくさん語られた方がリアリティーがあります。 ご自身もたくさん回り道(失礼!)された印象がですが、それが深い味になっていますよね。そこを突き詰めて話された方が興味かもっとわいたと思います。 図書館関係者には、その方が忖度などされなくても伝わります。 本は図書館に置かせて頂きたいな、と思いました。感動しました。 ありがとうございました。
  • デジタルシティズンシップ教育についてや、読書教育だけでない、これからの学校図書館のあり方を学べる講師がいいです。
    食育はわかるのですが、お母さんが手作り!みたいなのは個人的に共感しづらかったです。色んな意見があると思いますが、お母さんに何でも理想押し付けてやらないで欲しい。うちは家族みんながご飯作れます。 夜中まで家事頑張るよりお前は早く寝ろと私は世の中のお母さんに言いたい。
  • 手元にも資料が欲しいなと思いました。
  • 図書だよりの目を惹くデザインやレイアウトなどアイデアを知りたいです。

いずれにせよ、ありがたいことです。