北九州大人塾メンバーから
メッセージ。
体調が芳しくないご様子で
北九州の弟子達は心配しております。本来であれば
「そっとしておく」が正解かもしれませんが、私達は
先生に会いに行きたいとおもっております。
本当にうれしい。
この4月から
肩書もなければ
大人塾だって再開する予定も
(まだ)ない。
正直、
わざわざ、会いに来る
時間、エネルギー、お金
を費やす意味はない。
それでも、会いに来てくれるという。
本当にうれしい。
これまで培ってきたことは
こういう時にあらわれるのだと思う。
調子がいい時には
力があるときには
何もしなくても人は集まってくる。
調子が悪い時
落ちているときに
こうやって寄り添ってくれるのが
本当の仲間なのだと思う。
そして、そのためには
調子がいい時に
力があるときに
その人のために
その人たちのために
どれだけ力を尽くしているか。
人徳の積み重ね。
それが証明されたようで
本当に嬉しかった。
その一方で
大学の同窓会。
同窓会誌の編集がほぼ終わり
「これでお役御免!」
とか思っていたら
旧会長から
「引継ぎ会(飲み会)やりたいので
日程調整、出席確認、よろしく~」
って…
え~!
最後の最後まで使い倒されるの!
本当に、49歳になっても
社会のやさしさと厳しさを
思い知らされる毎日。
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)