食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

ハピネス保育園

先日、志免中央小学校での講演の前
平野さんが園長を務める
『ハピネス保育園 志免ビレッジ』
にお伺いしました。

 

入ってみてびっくり
ウッディーで
とってもステキな空間。

f:id:kab-log:20190427092425j:plain

 

木製の教具を作ったのは
糸島市林業・木工職人の薦田さん。
これまたお友達(笑)

 

f:id:kab-log:20190427092447j:plain

 

恐る恐る
「カネ、かかっとーね」
と聞いたら
内装や備品、かなりの部分が
補助金で賄われるらしい。

 

また、子どもの数に対して
先生の数(比率)も多く
先生、職員を配置すると
やはり補助金がでるらしい。

さすが、
待機児童解消のための
国の目玉政策
「企業主導型保育園」。

 

ただ、補助金が降りてくるのが
数カ月先なので
資金的に体力のない園は
それまでの運営がタイヘンとのこと。

 

 

f:id:kab-log:20190427092838j:plain

 

全国の事例を調べてみると
企業主導型保育園は
参入障壁が低く
「儲けよう」と思った企業が
どんどん設立しているらしい。

で、雨後の筍のようにどんどんできているけど
結局、保育士が足りなかったり
設備が不十分だったり
という問題が起きているようです。

 

だとしても、こういう
ステキな園ができ
子どもたちの預け先の多様性が生まれるというのは
いいですね。

 

この日は土曜保育で
その時間にいた子どもは2人。
一瞬で仲良くなり
読み聞かせをして
ゴーシ先生は、講演のお仕事にでかけていきましたとさ。

 

 

 

毎朝8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓