食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

グルメ

プサン旅行記④-ソルビン-

屋台で軽く昼食を済ませた後は今回の旅行の大きな目的の一つであるかき氷の有名店「ソルビン」へ。 とらじろうはマンゴーをおとちゃんはメロン+ストロベリーを注文。 注文時に写真では見ていたけど出てきた現物にさすがにたまげる。 メロンは半球がドーム型…

今日の一日②

ホテルにチェックインし お風呂に入り少し休憩。 で、mtg会場であるレストランへ。 18:00、誰も来ない。。。 手帳を改めて開いてみるとmtgは19:00から。 …。 仕方ない。散歩でもしようと思いGINZA SIXへ。 しかし、ショッピングにもファッションにも全く関心…

『鐘崎のイケメン漁師こうちゃんと一緒にこうちゃんのとった天然トラフグを食べる会』

毎年恒例『鐘崎のイケメン漁師 こうちゃんと一緒に こうちゃんのとった 天然トラフグを食べる会』。 去年の様子。 www.goshisato1973.info 今年は、少人数で。 天然トラフグづくし。 日本一の志を持ったイケメン漁師 こうチャンネル①

sagaya 銀座

樋渡さん、中台さんとの会食は樋渡さんの案内で「sagaya 銀座」へ。 鉄板焼き屋さんと思っていたらスーパーフレンチでした!

沖縄の「みそ汁定食」

7:15、福岡空港発。 8:50、那覇空港着。 レンタカーを借りて今帰仁村まで一気に移動。 会場に到着し、準備し、一段落したので昼食へ。 沖縄グルメといえば… 沖縄そば www.goshisato1973.info それからアバサー汁。 www.goshisato1973.info さらに、骨汁。 ww…

「みその葉」open、おめでとうございます!

食育仲間の北川みどりさんが『一汁一菜 みその葉』を、本日、openされました。 先生の大人塾、SCノート・セミナーでずっとテーマにしていたことです。それが実現できたのはやっぱり大人塾、セミナーでの毎回の繰り返しのワークの影響はかなり私の夢の実現に…

佐伯の「錦寿司」

今日(2/20)は14:00から大分県佐伯市で婚学セミナー。高速が通じで、福岡から3時間もかからず佐伯入りできるといいます。 13:30に到着するとすれば10:30に出発すれば十分、間にあいます。 でも、まてよ。 佐伯といえば「寿司」。 しかしゴーシ先生は大分県…

旭川ツアー⑫-新子焼き-

せっかくだから、旭川名物、新子焼きも食べましょう! と言って2件目に向かったのが焼き鳥有名店の「ぎんねこ」。 しかし、満席で入れず。 うらぶれた通りを分け入り… 「betty」という昭和感、むしろ、戦後感あふれるお店へ。 だ、大丈夫なのか。。。? ハ…

旭川ツアー⑪-自由軒-

講演会の打ち上げ。 実行委員メンバーのたっての希望で「自由軒」へ。 ネットで調べてみるとトンカツや焼き肉が有名な定食屋さん。 どんぶりで出てくる味噌汁も名物らしい。 …全然、飲む感じじゃないやん… ゴーシ先生、テンション下がる。。。 到着。 入ると…

旭川ツアー⑤-ジンギスカン-

旭川で絶対にやりたかったことの一つは「美味しいジンギスカン」を食べること。 よくあるような冷凍ペラッペラのラムではなく新鮮極厚なラム。 調べてみると「成吉思汗 大黒屋」「松尾ジンギスカン」とかが有名らしい。 でも、観光客に人気のお店より地元の…

旭川ツアー②-旭川ラーメン-

旭川空港着後、すぐに昼食へ。 連れて行ってもらったのは「ラーメン蝦夷」。 味噌ラーメンが有名ということで蝦夷ラーメン・味噌を注文。 炒めた白菜、玉ねぎ、豚バラ、きくらげがトッピングされているのですがものすごいボリューム。 大変おいしゅうござい…

牡蠣初め

毎年恒例、ゴーシ先生宅での「牡蠣初め」 今年は、諸事情あって群馬から中台さんご一家も参加いただけることになりました。 しかし、天気予報はあいにくの雨! それでも牡蠣小屋よりも快適な環境を準備すべく前日からタープを張りその上にブルーシートを張り…

とらくんのお年玉:巨大アラカブ

お隣の高城さんが「お~い、とらく~ん、お年玉あげよ~」と言っていただいたのは 巨大アラカブ2尾巨大イトヨリ2尾 ちなみにこの鍋はわが家で一番大きな鍋です。 このサイズのアラカブ買えば、数千円はするはず。 さっそく煮つけ2尾はご近所のルミ子先生…

金沢おでん、黒百合

金沢グルメとは因縁があります。 www.goshisato1973.info www.goshisato1973.info www.goshisato1973.info 今日(11/9)は、石川県立看護大学で婚学セミナー。 スタッフの方に「美味しいもの、食べてくださいね」と言われたので何がおいしいんですか?と問う…

パクチー・ナイト

昨日は、室見にある山本さんの畑にパクチーを収穫に行き (株)いとしのいとしま株主総会後「駅前のバル」でパクチー・ナイト。 まず、パクチーの生ハムサラダ。 それから、パクチー好きにはたまらないパクチーの根っこの天ぷら。 サワラのポアレ、パクチー…

ビーチ食堂

ビーチ食堂 Mr. BEACH 092-321-4925福岡県糸島市前原中央2-1-21 駅前ビル 2F 中央

肉焼きめしの店

北九州大人塾の前には北九州市民が本気でオススメするspotを訪れるようにしている。 10/07(金)遅めの昼食のために訪れたのがある中華料理店。 中華料理との紹介だったが訪れてみると完全にラーメン屋さん(笑) しかもゴーシ先生にオススメするくらいだか…

津山のホルモンうどん

本日は、岡山県津山市で婚学。 到着し会場を確認し昼食へ。 「先生は、うどんは好きですか?」「はい。大好きです」「津山は、ホルモンうどんが有名なんですよ」 ふと、頭の中に浮かんだのは北九州の老舗「資さんうどん」のもつ鍋うどん。 そりゃぁ、美味い…

新潟のイタリアン

先日、講演のため新潟を訪れました。 仕事先では、基本、観光はしません。 ただ、食事くらいはご当地グルメを食べたいと思います。 「新潟 グルメ」でひいてみると「イタリアン」なるものがあるではありませんか。 さらに調べてみたら 「イタリアン」は老若…

富山ブラック

金沢から新幹線で富山に移動。 人生初富山! せっかく富山まで来たのだから富山名物を食べようと調べてみると… ブリ白エビます寿司カニ… 昼間に一人でアルコールなしで食べるのはちょっと寂しい。。。 ということで一人でライトに食べれる「富山ブラック」に…

金沢カレー

食べてきました。 金沢カレー。石川県民のソウルフード。 いろんな意味で衝撃的でした。 昼に『8番らーめん』を食べ「金沢カレーは次回だな」と思っていました。しかし、次回、金沢を訪れる予定はなく… 小松空港に着いたらレストランに金沢カレーがありつい…

8番らーめん!

www.goshisato1973.info という記事を受け 行ってきました。 『8番らーめん』、石川県民のソウルフード。 いろんな意味で衝撃的でした。 「美味しいですか?」と問われれば、「普通に美味しいです」と答えます。 あたりまえです。これだけチェーン展開でき…

金沢グルメ?

11/2、人生で初めて石川県を訪れました。 講演終了後主催者に「昼食をご一緒にいかがですか?」と誘われOKしたら「洋食でいいですか?」と問われたので「金沢らしいものがいいです!」って答えたら『どうしよう…』という感じになって結局、近江町市場に連れ…

沖縄の汁文化

沖縄は汁文化です。 21日、昼に食べたアバサー汁。 アバサーとは、ハリセンボン。生まれて初めてハリセンボン、食べました。しかし、よく考えるとハリセンボンは、フグの仲間。めちゃくちゃ美味しい。 ただ、量がものすごく汁だけでお腹いっぱい。 そして汗…

山原(やんばる)そば

山原(やんばる)そば。 2回目の訪問。 開店前なのに、すでに行列。 沖縄そばに比べて麺が太い。何より肉が多い。この肉にしっかりと味がつけられていてその味と油がスープに染み出し絶妙な味になっていきます。

ゴーシ先生流の簡単燻製の作り方

ゴーシ先生流の簡単燻製の作り方を紹介します。 キッチンのガスコンロと中華鍋と網を使って作るような方法もありますが部屋が煙たくなるので私は屋外でやります。 それでも体中が煙たくなります。これが燻製の力です。この煙の力のおかげで保存食になるので…

農村地域の豊かさ

2015/7/12(日)は、同じ大入集落の井口さんちの新居完成披露party。 私は、誰もいない10:45から新居入りし刺し盛作り。 巨大コロ鯛1尾巨大スズキ1尾ヤリイカ2杯で刺し盛を4皿作り、アオアジ4尾でアジのたたきを3皿作り。 さらには、余った食材でアオ…

中国人留学生が驚いた日本の食

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は2013年12月4日、アゼルバイジャンのバクーで開いた政府間委員会で、日本政府が提案していた「和食 日本人の伝統的な食文化」の無形文化遺産への新規登録を決めました。 でも、それがあたりまえの私たち日本人にとっては…

ゴーシ先生流、石窯づくり

ふと思い立って、庭に石窯を作ることにしました。 普通はこんな感じで超大変なのですね。 しかも、移動できないし窯の温度を上げるために相当な時間がかかります。 まぁ、それが石窯の魅力なのですが。。。 石窯(いしがま)でピザやパンを焼くと、表面はこ…

嘉手納そばの骨汁

空港に迎えに来てくれた嘉手納高校のPTA会長の車に乗り込んですぐ 「先生~お腹すいたでしょう~?」「まぁ、そこそこ」「骨汁を食べに行きましょうねぇ~」「ほ、ほねじる?」「沖縄そばは何度も食べたことあるでしょうけど 骨汁はないでしょう~」「ないで…