講演会の打ち上げ。
実行委員メンバーの
たっての希望で「自由軒」へ。
ネットで調べてみると
トンカツや焼き肉が有名な定食屋さん。
どんぶりで出てくる味噌汁も名物らしい。
…全然、飲む感じじゃないやん…
ゴーシ先生、テンション下がる。。。
到着。
入ると、満席。
『孤独のグルメ』
というテレビ番組で紹介されたらしく
観光客、さらには外国人観光客も多い。
大将をはじめ3人のスタッフで切り盛りしており
てんやわんや状態。
「注文いいですか?」
と声をかけても
「ちょっと待ってて」
とまたされ、テンションダダさがり。。。
う~、早く飲み物、飲みたい。。。
お客さんが2テーブルはけて
やっと注文とってくれた(笑)
まず、出てきたのは「ニシン漬け」。
「ウチは肉屋なんだよ~」という大将流のボヤキとともに。
「ニシン漬け」というので
魚の煮つけが出てくるのかと思ったら
北海道のお漬物でした。
昔は、どの家庭でも
漬けていたそうです。
次に、カキフライ。
「おまかせサラダ」を頼んだら
出てきたのは、
サラダというよりフルーツ(笑)
名物のクリームコロッケは、さすがの味。
もうちょっとなんか食べたいよね。
というか、
大将「ウチは肉屋なんだ」
て言ってるのに
肉、食べてないね。。。
「大将!オススメは?」
「塩焼き!」
「じゃ、それ!」
たいへん美味しゅうございました。
味だけでなく
対象の人柄
お店の雰囲気含め
たいへん美味しゅうございました。