到着し会場を確認し昼食へ。
「先生は、うどんは好きですか?」
「はい。大好きです」
「津山は、ホルモンうどんが有名なんですよ」
ふと、頭の中に浮かんだのは
北九州の老舗「資さんうどん」
のもつ鍋うどん。
そりゃぁ、美味いはず。
で、到着したのが
お好み焼き屋さん。
「え、お好み焼き屋さんに
うどんがあるんですか?」
「はい。焼きうどんですから」
な、なるほど。
ま、焼きうどんも北九州ですね(笑)
で、前の前に並べられたのが
ホルモンと野菜とうどんを
鉄板で焼き、
甘辛いタレで味付けした
「ホルモンうどん」。
ホルモンはプリプリ。
しかも、腸以外の箇所も使われています。
美味い。
さすが全国B級グルメ選手権で
ブロンズ・グランプリの実力。
ただし。
ただし。
量が多い。
メニューを見ると
「ホルモンうどん(2玉)」
となっています。
津山では
ホルモンうどんは
デフォルトで2玉らしいのです。
ゴーシ先生は
結構、小食。
しかも、講演前、
ホルモン+うどん2玉は
なかなか、きつかったです。
そして、もう一つ
ビックリしたのが…。
このお好み焼き屋さん。
店内は
地元の人で大盛況だったのですが
誰一人として
「ホルモンうどん」
は注文していませんでした(笑)