食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

行政区説明会・地域住民アンケート→民主主義って…

今日(11/10)の夜は
吉井上行政区で
「福吉の学校の未来」(学校規模適正化)
の行政区説明会・地域住民アンケート。

 

 

30分程度の予定が
質疑応答が盛り上がり
1時間。
(こういう場にわざわざ出てきてくれる人たちは
 意見を持っている)

 

質疑応答で答えるのは
ほぼ自分。
当たり前だけど
もっとも情報をもっているし
的確にこたえられるから。

 

頭フル回転。


いろんな理由で
魂と精神をけずられる。

 

本当に疲れ果てる。

 

終わって
「お疲れ様」
と声をかけられたけど
「あと5回これやるんですか?」
と泣き言を言ってしまったほど。

 

少し話は飛ぶけど
アメリカ大統領選でトランプが勝利したのは
「明日のパン(目先の利己)」
だという解説。

 

これから世界がどうなるかわかならいけど
ひどくなるのだとしたら
明日のパンに飛びついた
アメリカ国民の民意だ。

 

民主主義は大事だけど
何の情報もない、勉強もしていない民意より
勉強して、情報をもっている人たちの決定の方が
俯瞰的には、中長期的には
有効なんじゃないかって思う。

 

民主主義には
めちゃくちゃ労力とコストがかかる。
それは、今回の選挙立会でもよくわかった。

 

で、学校規模適正化の労力とコストは
ほぼ自分一人が担っている。
完全ボランティアで。

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)