食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

寝付けない夜に校子連のお仕事

久しぶりに寝付けない夜。

 

21:30には横になったのに
結局0:30まで眠れず、
あきらめてPCをopen。

 

11月の廃品回収の案内文作り。
これは校子連会長としての仕事。

 

子どもが子ども会に属し
自分が小学校PTA役員をやっていた昨年度までは
非常に有機的に機能したけれど
子どもが小学校を卒業し
小学校PTA会長を終えると
いろいろ不具合が出てくる。
(子ども会やPTAの活動が把握しにくくなる)

 


そもそも校子連は
前会長と連絡がつかなくなり(所在が不明になり)
まったく機能していなかった時期が何年も続いた。

しかし、市の補助金も準備されているので
「福吉校区としてもったいない」
と、ある方からの依頼で
会長を引き受けることにした。

 

ただ、資料もお金も行方不明。
それらを探し出すのは本当に苦労したし
なんとか組織や活動を再構築。
で、軌道に乗って今がある。

 

廃品回収については
小学校が主催なのがPTAが主催なのか
子ども会が主催なのかよくわからず
お金の流れも複雑だったので
校子連が主催するということで
非常にシンプルになったし
小学校PTAの業務も軽減された。
これはPTA会長と校子連会長を
兼務していたからできたことだと思う。

 

ただ、子どもが小学校を卒業し
小学校PTA会長を終えると
いろいろ不具合が出てくる。

 

そろそろ誰か引き継いでほしいなぁ
とか思いながら
結局3:30までいろいろ作業。

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)