食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

こうやって時間がかかっていくのだな

昨日(1/10)は寒かったこともあり
終日、離れにこもり
(朝一でスーパーに野菜を買いに行っただけ)
来年度に向けた
こまごまとした連絡や作業。

 

・行政区の役員手当の相談と決定
・今年度収支のアップデート
・今年度行政区事業(やったこと)の洗い出し
・大入動物病院への連絡と記事化
・校子連会長として小学校に来年度廃品回収日程の相談
・ゴミの不法投棄に関する市役所との連絡
・食進会への連絡…等々

そう考えると
あまりたいしたことやってないな…
なんでこんなに時間がかかったのだろう。

 

とか、この記事書いていたら
また、あることを思い出して作業、確認。

 

こうやって時間がかかっていくのだな。

 

納得。

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)