食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

行政…、郵便局…②

www.goshisato1973.info

 

の続き。

 

今日(3/28)、朝一で郵便局へ。

昨日は
「なんであいてるのに手続きしてくれないの?
 もうちょっとお客さんの利便性考えてよ。
 民営化の意味ないじゃん」
と思っていたけど
民営化したからこその弊害というか混乱。

 

分割された会社
日本郵便」「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命」
が郵便局に業務委託していて
同じ郵便局で同じ人たちが
3つの会社の業務を受託し兼業している。

 


日本郵政の営業時間とゆうちょ銀行の
営業時間は異なっていて
ゆうちょ銀行の営業時間は16:00まで。

 

だから郵便局はあいているのに
定額小為替(ゆうちょ銀行の事業)は
受け受けてくれない
という現象が生まれる。

 

49歳にもなってそんなことも知らないの!?
と思われても
定額小為替なんか買うの初めてだし
ゆうちょの口座も持ってない。

 

いい勉強になりました。

 

でも。

 

「300円の定額小為替下さい」
と言って用紙を記入。
そうしたら
「手数料200円加えて500円です」

 

300円の手数料200円!

 

これ、行政とゆうちょ銀行が
グルになったら無敵コンボだ。

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)