食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

ゴーシ先生流仕事術

ベルマーク問題からのリーダー論

昨晩(2/21)はPTA運営委員会。 全般的にはスムーズに進んだのだけれどベルマーク事業をどうするかで混乱。 前回の運営委員会で回収箱を置かせてもらっているJA等から「利用者から、回収に来てない!というクレームがある」との連絡がある、という報告。 い…

思いついたら即行動の典型の日

今日も2:00に起きて仕事。 集団登校見守り後、PTAで購入したPCの仕様マニュアルを作成しLINEで送信。 福吉コミュニティーセンターに行って会議のために研修室の予約。 勢いで飯塚市教育委員会に電話して学校規模適正化の事情を説明しあらためてメールをし現…

お金は稼ぐより使うほうが難しい

2/20(火)午後は糸島市役所で会議。 の前に、FB見てたら古い仲間が、市役所で出店しているとのこと。 あれ?大手企業に勤めているはずなのに何で障がい者福祉施設?とか思いながら、少し早く市役所に。 マルシェに立ち寄る。 聞けば、企業のCSR的な一環とし…

評議員会→行政区改革

昨日は、18:00に通夜に行きお焼香し大入に戻り19:00から評議委員会。 役員手当てを配り領収印をもらい来年度の各組役員を提出してもらい会計処理をし来年度のスケジュール・行事予定について確認してもらい… と、個人的にはヤマ場だったのだけれどしっかり準…

出版社と装丁の打ち合わせ、そしてまた…

今日(2/16)は昼に銀行で所用を済ませ(この時期は収支報告のために 様々な口座の通帳記入とかしないといけない)14:00から出版社で打ち合わせ。 タイトルは決定しているので装丁のイメージのすり合わせ。 編集者が類書の装丁を集めてくれて「これは今の流…

鳥の巣箱を改造してバード・フィーダーへ

午後からは雨。 事務作業は一段落。 区長になって離れにお客さんがたくさんやってくるようになって玄関は常に掃除しているんだけど玄関前の棚は、日曜大工道具などが雑然… そこで、玄関前の棚の整理。 ノコギリとかを並べていたらふと、鳥の巣箱を改造しよう…

市がそんな基礎的なデータを把握してないだなんて…

0:30に目が覚め評議員会資料、総会資料を作成していたら物故者(死亡者)情報を記録しておくのを完全に失念していたことに気が付いた。 これは後々『初盆の御霊』などの作業に差し障りが出てくる。 記憶をたどり香典の支出記録を見返し住民基本台帳を調べ… …

今日のお仕事とリーダーとマネージャー論

朝の集団登校見守りを終え、 来年度の行政区のスケジュールを確認してもらうため元区長に持参。これは、行政区長の仕事。 その足で小学校へ。先日怪我をされてしまった教頭先生の状態確認と運営委員会資料をどうするかの確認。これは、PTA会長の仕事。 家に…

新刊、3校チェック終了!

新刊のタイトルも決定し。 www.goshisato1973.info 3校のチェックもたった今終了。 あとは、装丁等に関する出版社との打ち合わせと事前予約サイトを作ったり発売日までにプロモーション(インスタライブ等)。 並行して、実はこの間あるエッセイコンテスト…

さよならギター②

www.goshisato1973.info 今日は、楽器類の評価、買い取り日。 正直、オールドとかヴィンテージとかでもっと高く売れると思ってた。 担当者は、お客さんがショックを受けないようにトークを重ねていく。「このピ-ヴィーのアンプ、再販価格いくらだとおもいま…

自分に同情するのは下劣な人間のやることだから

昨日よく分かったけど区長というのは哀しみごとにずっと向き合わないといけない。 泣きべそで感受性が強いゴーシ先生としてはかなり酷。 昨日、意識を失うくらい休んだら3週間続いた、風邪やその後遺症が緩和。たぶん、もう大丈夫。 『ノルウェイの森』のナ…

クリアーにするためにも感情、吐いておきました。

なんとか起き上がって集団登校見守り。 土曜日の『福吉の学校の未来』は結果的には大成功だと思うけど振り返ってみれば、限界を超えるほどに無理していたと思う。 ・自分のことしか考えていない意見。・偏見に基づいただけの意見。・噂に基づいただけの意見…

テープ起こし(笑)

5:00に起きて、昨晩の『福吉の学校の未来』の作業。 いろんな方法で文字おこししようとするも「録音状態」「方言」等々の問題から、精度が悪すぎ。 結局、地道にテープ起こしやったほうが早いと作業。10:30、終了。 youtu.be はてなblogランキング、参加して…

外平動物総合事務所

昨日、午前中は大入行政区に動物の診療所を開設予定の外平さんとの打ち合わせ、アテンド。 外平さんは、動物園で獣医師としてお仕事され現在はフリー。診てきた動物は300種以上。 特にKBCの朝の番組に定期的に取り上げられているなかなか著名なお方。 sotohi…

『福吉の学校の未来』終了!

昼過ぎまで動物病院開設のための打ち合わせやアテンド。 その記事はまた書くとして。 17:30からコミセンに行き受付準備会場設営PC、プロジェクター準備ファシリテーション準備記録準備して… 19:00、『福吉の学校の未来』start。 会議の進め方やルールを明確…

今日はヤマ場の一つ

鼻風邪、呼吸器のゴロゴロは残っているけど体調は回復。 5:00に起きて本日夕方に行われる学校規模適正化の説明会に向けての資料等づくり。 今日は、まず朝一で行政区を回り連絡員に謝礼を配って回ってサイン・押印をもらう。 これがタイヘンで不在の場合が多…

運命だな

昨日の区長会でも建設的な意見を提案したらすべてその通りになり当然、仕事も増えた(笑)。 まぁ、地域の未来を決める今・大入行政区長(+校区のいろんな仕事)・福吉小PTA会長・福吉校子連会長・学校規模適正化推進協議会・筑肥線100周年記念事業・自治体…

ゴミ拾い始めてもう2ヶ月か

昨日のイベントから帰ってすぐ布団にくるまったらいつの間にか寝落ち。 1:00に目が覚め校正作業。 7:30、集団登校見守りしながらゴミ拾い。 始めたのは、コチラ↓ www.goshisato1973.info コツはビニール袋を一つポケットに入れておくだけ。 1日でこれくらい…

利他的に生きれる環境には感謝だけど

今日は、初の移動支援ボランティアの予定日。 12月に亡くなった方が移動手段のない高齢者に買い物、病院等送迎をしていてその方が亡くなったもんだから行政区内に困っている人、多数。ライドシェアという大きなビジョンも掲げながらそれが実現するまでの間困…

老害論

大入行政区というのはある意味、本当にスゴイ地域でよそ者で、若者のゴーシ先生を区長に据え誰も文句を言わないし区長を支えようと重鎮、古老が全面的に協力してくれている。 一方、他の行政区、校区となると話は別。 重鎮、古老がいないと地域が回らないの…

学校の先生のppt、ポンチ絵は改善の余地がありすぎる!

今日(1/23)は集団登校見送りして校子連の事務作業。 鹿家行政区に補助金をとどけJAで通帳の記帳。 福吉コミセンで少し打合せしてうちに帰り校子連の会計の仮締め収支報告書事業報告書作り。 この時点でやり切った感。 10:30からは福吉小学校で福吉校区学校…

入学説明会でのPTA説明

今日の午後は福吉小学校の入学説明会。 その最後に、PTA会長としてPTAの活動案内。 全部、アドリブでしたがたぶん、こんな話をしました。 --------- みなさん、こんにちは。福吉小学校PTA会長の佐藤剛史です。 さて、今、全国の学校のPTAは岐路に立たされて…

まるで作家のような1日、そして80%を良しとする仕事術

「現在、児童文学作品を執筆中だけど苦戦中。 ページ数が足りない。。。」と10時くらいに書いてそれからずっと執筆作業。 足りない原稿量は原稿用紙10枚程度。「てにをは」を変えたり、「改行」したりしてどうにかなる量じゃない。 状況を鮮明にしてどうにか…

ライドシェア、現段階でできることはやった

最近、悪夢ばかり見てすぐに目が覚め、眠れなくなる。 そんなときは仕事、仕事。 3:00から学校規模適正化に関するロードマップの試案をpptにまとめる。 集団登校見守り後、福吉中学校に行ってある資料をいただく。ウチに帰り、市役所のコミュニティ推進課に…

会議の技術・問題解決の技術②

www.goshisato1973.info (のつづき) そうしたら、ある先生からこんな提案が。 「3月号では 卒業式記事で1年時と卒業時の写真比較 をしていますがあれは必要でしょうか?」「…従来のやり方を踏襲していただけです…」「というのは、今度から、システムがか…

会議の技術、問題解決の技術①

10(水)夜のPTA運営委員会。 いくつかの改革案が決まったし「会議の技術」について本当に勉強になった。 まず、広報委員会かたこんな提案があった。「これまでは3学期制だっから 『浮岳』は3回発行していたけど 2学期制になったから 2回発行にしようと…

移動支援に関する…

ある場で「移動支援に関する説明会があるので 参加いただけませんか?」と誘われた。 大入は、12月の初旬に民生委員さんを事故で亡くした。その方は、移動支援(買い物や病院への送迎)もしていたので、区民で困っている高齢者は本当に多い。 移動支援と言っ…

スクラップできない理由

昨晩は、福吉小学校PTAの運営委員会。 帰って、少し仕事をして就寝。 0:00に目が覚め、もう一度寝ようとしたけどなんか寝つけず。 1:00からPTAの作業、行政区の作業。気がついたら5:00。 慌てて布団に入り体を休める。 いろいろと作業をしながら昨日の議論を…

初校の校正、完了!

寝方を変えたためか(床に敷いた布団からベッドへ マットレスは変わってないけれど)昨晩はなかなか寝付けず寝たと思っても悪夢を見てすぐ目が覚めまた同じ悪夢の繰り返し。 その悪夢というのも「どこからどこまでがAIかわからず混乱する」という超現代的な…

いやらしい話だけど、薄給の行政区長はお金のことも考えておかなくてはね

午前の事務仕事を終え家に帰ったら悪寒。部屋は暖かいのに寒い。布団にくるまって少し寝たら熱はだいぶ収まった。 15:00から青パト巡回。 行政区ごとに当番が決められていて大入は今週が当番。で、青パトの乗車ルールは基本2人以上。万が一に備えてというこ…