食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

いやらしい話だけど、薄給の行政区長はお金のことも考えておかなくてはね

午前の事務仕事を終え
家に帰ったら悪寒。
部屋は暖かいのに寒い。
布団にくるまって少し寝たら
熱はだいぶ収まった。

15:00から青パト巡回。

行政区ごとに当番が決められていて
大入は今週が当番。
で、青パトの乗車ルールは基本2人以上。
万が一に備えてということだろう。
だけど、この相方を探すのが本当にタイヘン。
働き盛りは働いているし
高齢者に頼むのは申し訳ないし。

 

ホント、この「万が一に備えて」が本当に多い。
一人でも乗車可にすれば
ヒマな時はずっと乗って稼働率を上げられるのに。

 

警察庁のこういうルールはあるけど
法令根拠なんかないはず。

 

www.npa.go.jp

 

失敗は
子どもたちの下校時間に
出動時間を合わせられなかったこと。

 

だけど地域をパトロールしていると
こんな菜の花の景色を見られる。

 

 

18:30からのタグラグビー
欠席者多数で急遽中止。
「離れ」でとらじろうとネトフリを鑑賞。

 

とらじろうが母屋に戻ったので
ベッドに入って
スマホでニュースを見ていたら
「新NISAは絶対やったほうがいい」
みたいな記事。

 

可集中的に一気に新NISA口座開設して
投信銘柄選んで、
銀行に紐づけて
積み立て開始。

 

ちなみにAIに運用を任せているTHEOは
利率が23.21%。

こっちの積立額を多くした方がいいのかなぁ。。。

まぁ、投資の基本は「長期」「分散」だな。

 

まぁ、このTHEOも2018/03/15に
勉強のためと思って初めて
続けて行けば、それなりの成果になった。

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)