ニュースで津波の映像が流される時は
「これから津波の映像が流れます」
というテロップが出る。
これは、津波のショッキングな映像を見て
フラッシュバックしたり
PTSDを防いだりするためだろう。
じゃぁ、土砂崩れや土石流はどうなのだろう。
繰り返し映像を見ていたり
逃げ惑う人たちの叫び声を聞いていると
そうとうなストレスを感じる(共感性ストレス)。
特にその現場に居合わせたり
被災した方にとっては
恐怖心がフラッシュバックするはずだ。
何も考えず、横並びに
津波の時は
「これから津波の映像が流れます」
をインサートしとけばいいや
ではなくテレビ局一社くらい
「これから土砂崩れの映像が流れます」
のテロップを流したらいいのに。
そういう小さなことも
被災地に寄り添うことになると思うのだけれど。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)