昨日(11/19)の1日。
4:00におきて、
プリントアウトしラミネートしたり
いろんな準備。
少し明るくなったら、
作業開始。
まず、大入駅前のトイレ。

おもてなしのために
アンブレラスカイも。
(暗かったので車のヘッドライトつけて)

大入白山神社へ。
産業祭り会場へ。
福吉駅へ。
搬入やら準備やら。

7:00に白和さんと合流し
会場設営。

つれあいの看板設置。

8:00、大入駅前に
JR職員集合。

このヘッドマークは
なおちんのデザイン。
本当はJR側は業者に頼むと言っていたけど
こちらからデザイン案を提案し、採用。
なおちんは一生の思い出になると言ってました。

JR職員、ブリーフィング。

ウォーキング本気組。
1時間前から行列。

ゴーシ先生宅でも
おもてなしの準備。

ウォーキング参加者がやってきはじめ…

殺到!

大入白山神社も!

浦浜ウォーキングは
最高の評価!

産業祭り会場での
JRブースも微妙に盛り上がていた!



最後は餅まき。
上からの眺めは凄かった。

自分で言うのもなんだけど
スゴイ一日でした。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)