食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

「他の家はどうなの?」夫の家事力チェック 結果④

www.goshisato1973.info

 

のつづき。

 

 

「回答して気がついたことがあれば、ご自由にお書きください。」

  • 夫はいらないと思う。
  • あ、こんな事も自分でしていたんだな、他のお宅ではパートナーと分担している方もいるんだな、と再発見できました。
  • 何もしない人だと思ってましたが ちゃんとできる人なんだと改めてました。
  • 家族のためにお互いができることをマックスでやればいい、という考え方です。なので逆にそれぞれが中途半端だとバランスが崩れてしまうのかな、と思います。
  • 子供が中学生、小学生、幼稚園生で学校、部活、習い事などのスケジュールや書類管理などは一切夫は関与しないので、それも家事だというなら役割分担はさらにできてないなと思います。平日は仕事もあるし仕方ないけど、基本的な家事力があれば土日も家族で楽しめる時間が増えるのに、一人でキリキリしてるのも、放棄して家の中がぐちゃぐちゃになるのも嫌だけど、うまく教えられない自分がいて。誰か夫と子供に家事のやり方を教えてほしいです(笑)。
  • アンケートに答えながら、意外と細かな部分(電灯交換など)を夫が担ってくれていたことも分かりました。これくらいして当たり前。とかは思っていなかったけど、細かなことをしてくれた後には感謝の気持ちを伝えようと思いました。
  • 周りは「してる方やん」っていうけど、してないやん。
  • 夫のありがたみと、沢山サポートしてもらっていることに、気付けました☆☆。
  • 答えててムカついた(笑)。
  • 夫は結婚当初からこんな満点夫ではなかったです。夫婦の苦労を一緒に乗り越えて変わってくれました。今は私より主夫してます(笑)。
  • 夫婦仲はいいので、家事やってくれる夫というイメージだったけど、回答してみたら断然やってない(笑)「家事をたくさんやる」ことよりも「自分のほうが得意なことを率先してやる」「できることはすすんでやるという姿勢」が大切なんだなあと気づきました。
  • 結婚直後は夫の世話をするのが嬉しく思っていたが、子供ができると夫の家事やらなさっぷりにストレスを感じるようになった。自分の受け止め方次第なのかと思いつつイライラしてしまう。
  • わが家は自営業なので私が家にいるから家事は全て私がやるのが当たり前のようにやって来ました。もし私が外に勤めに出ていたら夫のような人だったら家事は協力してもらえず、離婚していたと思います。
  • 家庭内の一切のことに関わらない夫ですが、生きて・仕事して・同じテレビ観て笑い合える日常があるので良しとしてます。
  • 家事を一切やらない夫は人生を半分損してるなぁ、その点、私は家事と仕事が出来て充実してるわ?。私、楽しい(ルン♪)。
  • お互い再婚同士、家事能力は高い夫です。
  • 最近夫が足を怪我し松葉杖を使う日がひと月半ありました。その時期に気づかされたことは、ゴミ出し、犬の世話、など夫はやっていたんだと非常に感謝しました。ひとりでやらねばならない日常は大変でした。なぜなら私は資源物の出せる曜日も時間帯知らずにいたのです。ついよその家庭と比べてしまい「うちの夫は何にもしない」って思う事が多いのですが、万が一、夫がいなくなったらと思うと、この家の管理など全部自分でやらなければならない。それを想像するとそばにいてくれるだけで良いのかもと気づかされました。
  • 子育て中は、仕事が忙しかったので、ほとんど何もしない夫でしたが、子供たちも独立して2人になり、仕事もリタイアしてから、家の事をやってくれるようになり、私は楽になりました。私は家事が苦手だったのに子育て中は本当に無理して頑張ってたと思います。
  • 頻度が分かりにくい。15年間で数回やったことがある、というのは、どこに当てはまるのか。週何回、月何回、それ以下、とかの回答の方が答えやすい。
  • 意外とやってくれている方なのかな?と思いましたが、ここにはない「名も無き家事・育児」がたくさんあり、そちらの方が私しか把握できていない事が多いと感じています。(子どもの学用品の購入や名前書き、学校や保育園への提出物や持ち物の管理、家の中の物の収納場所を考えたり作ったり等々)私ももう少し共有していく必要があるかなと感じました。
  • 娘たちには、一通りの家事ができる自立した旦那様と一緒になってほしいなと願います。手伝う感覚ではなく自分たちの生活、自分たちの家庭だから当たり前に家事をする意識の持ち主と。
  • 夫にはよく家事をしてもらってると思ってましたが、回答してみると、私の方が何倍も家事してることに気が付きました。でも不満はありません。私も強制されていないし、夫にもお願いはしても強制はしたくないので。
  • 家事が完璧にできているよりも、お互い気ままにリラックスして過ごせることが大事かな?と思っているので、今、いい感じです。ただ、結婚後、どんどん夫の家事力はあがってるし、してくれるようになったので、変化してますね!
  • 娘たちには、一通りの家事ができる自立した旦那様と一緒になってほしいなと願います。手伝う感覚ではなく自分たちの生活、自分たちの家庭だから当たり前に家事をする意識の持ち主と。
  • 比較的私の夫は家事をしてくれていると思いますが、そもそも「してくれている」という考え方が根本にあるから不満に思うことがあるんだろうなとおもいました。
  • 色々手伝ってくれているのは再認識した。
  • わりとやってくれている。
  • 子どもが産まれたら、男女関係なく、将来家事ができるように、育てていきたい。
  • 単身赴任生活が長いので、帰省したときの生活や子供が小さかった頃を思い出して答えました。単身赴任が始まった頃は、たまには料理を作りに来てもいいやん!と言われたこともありましたが、義母義妹との同居で子供の送迎などでいっぱいいっぱいいっぱいの私にはそんな余裕もなく良く喧嘩していました。離れて生活も10年以上となると、たまの帰省ではゆっくりして貰ってます。苦手な庭作業や、家の修理などこまめにして貰ってるし、私が片付け下手で散らかしていても諦め?ているのか何も言われないので楽です。ちゃんと家事をして貰うと、たぶん旦那さんの方が几帳面で綺麗にする様が浮かぶので、逆に自分のダメさを実感してやる気が失せる気がします(笑)あれして!これして!何でしてくれんと!と思ってたこともありましたが、して貰えた事に感謝の言葉をちゃんと伝えると穏やかでいられると気づきました。たとえ家事の割合が私の方が多くても、パパもきついよねーと思うし、して貰えたらラッキーと感じるようになりました。定年後2人だけになったらまた変わってくるかもしれませんが…
  • もともと何もしない人だったけど、よく頑張ってくれていると思います。
  • 料理以外はなんでもわたしより上手いので家事に関してはなんの不満もないので、改めて感謝できました。
  • 夫は頼って感謝していれば育つのだと実感しました。
  • うちの夫はよくしてくれてるな?と改めて感じました。
  • わたしには夫の家事力を高めてやる度量がない。
  • 日常の家事はできるときはしてくれるけど、季節の飾りやインテリアに関しては全く興味ないんだなと気づきました。
  • 家事の項目が多岐にわたって網羅されていたので回答しやすかったです。また、共働きかどうかに言及しておらず、夫婦仲の良さを質問した点も面白いと思いました。
  • 改めて夫はすごいなぁと感じました。
  • 職業や仕事の帰り時間によるのかなぁと思いますが結婚前、後に話し合いがあるかどうかで協力度が違うかなぁと思ってます。
  • 家事の役割たくさんあるなーと思いました
  • 旦那がいないので、息子を旦那に当てて回答しました。息子は中1です。私は、息子と離れたいです。
  • 質問項目のすべてを自分(妻)がやってることに気づきました。
  • 家事力、ある☆
  • やらない項目が多すぎて、途中アンケートを断念しようかと思った。誰しも、明日の命の保証はないので、家庭の自立はしてほしいと思った。
  • 子どもが手伝ってくれます。
  • 自分がやらなければ誰もやらない危機感?を笑いに変えながら、子どもの家事力をあげてみんなで分担していきたいです、、、。
  • 意外に夫は家事をやってることに気付きました。
  • 夫は、家事は女がするものと、思っている。
  • 夫は基本的に末っ子で人にしてもらう習慣が身についている。自分がやれることはしようという気持ちはあるので、うまく育って欲しい。
  • 基本、手が汚れる事はしないことに、腹が立ってきました。
  • 立って用をたすならトイレ掃除は必須と約束したのに、結局月1回するかしないか…
  • お互い出来ることをやればいいと思う。求めすぎるから喧嘩になる。
  • 名前のつかない家事が、実は多いですね・・・。
  • もっとがんばれ!と思っていたけど、項目をチェックしてみたら、結構やってくれてる!!あとは、料理ができれば100点満点です。

 

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)