食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

fit ecuru vol.319(2017/6/2)

f:id:kab-log:20170607104840j:plain

ゴーシ先生に学ぶ「婚学」のススメ

 

九州大学で結婚について学ぶゼミを開講したことで話題になった「婚学」。
婚学は結婚だけにとどまらず、出産や子育て、
ワークライフバランスなどのライフデザインを考える
人間形成の教育プログラムです。
婚学の提唱者である九州大学佐藤剛史先生に、
婚学を通して見えてくる“現代の結婚”について話を聞きました。

 

○「婚学」とは?
これまで、ライフワークとして食育の研究・教育活動を続けてきました。
その目的は、あたたかい食卓を通じて
「生まれてよかった」「パパとママの子どもでよかった」
と思える子どもが一人でも多く増えることです。
しかし、そもそも、少子化がすすみ、
晩婚化、非婚化がすすんでいます。
一方で、離婚は増えています。
食育の前に、家庭を作ること、
つまり、恋愛や結婚にまつわる諸問題を解決する必要があると考えました。
昔は、適齢期になると誰かが相手を紹介してくれる等、
社会全体が結婚を後押しする風潮がありました。
しかし、今は、後押しがハラスメントと呼ばれる時代です。
価値観も人生の選択肢も多様化しています。
結果として、結婚や出産のタイミングを逸してしまい、
後悔する人も少なくありません。
また、現在、「振られたら恥ずかしいから告白しない」
という学生が増えています。
そんな学生が、将来、
アグレッシブにバリバリと仕事ができるとは思えません。
一人の人間として、主体的、積極的に行動し、
失敗を恐れず、失敗してもそれを糧に
成長できるような人間になってほしい。
そういう願いを込めて、「婚学」が生まれました。
「婚学」は恋愛テクニックを学ぶ場ではありません。
恋愛、結婚、出産、子育て等をテーマに、
ディスカッションやロールプレイ、シミュレーションを行い、
将来、起こりうる重要なライフイベントを
「わがこと」として考え、選択し、
その選択に責任を持つ力を養います。
人生で大事なものは何か? 本当の幸せとは?
を真剣に考え、
その思い描く人生を実現していく
自己実現力を身につけるのが「婚学」です。

 

〇婚活を成功させる基本の“き”
「出会いがない」という人に足りないものは、
「行動」です。
行動なくして成果はありません。
「出会いがない」という愚痴を言う暇があれば、
婚活イベントに参加したり、
結婚相談所に登録したりと、まず動くこと。

「動いてるけどマッチングに至らない(相手から選ばれない)」
という人は、第一印象を変える。
服、髪型、等々、変えることができるところは
人のアドバイスを聞いて、素直に変えましょう。
第一印象で、特に重要なのが表情です。
笑顔、そして明るいコミュニケーションを心がけましょう。

このように言うとテクニックのように聞こえるかもしれませんが、
そうではありません。
常に相手の目線、相手の気持ちを考えること。
これは、人間関係形成のすべての基本です。
基本の“き”を肝に銘じましょう。

 

〇ライフデザインの視点から「結婚」を考える
例えば、子どもの「かわいい盛り」の時期と、
親の「働き盛り」の時期が重なって、
子どもとふれあう十分な時間がとれないとしたら、
もったいない話だと思いませんか?
自分の人生について、あらためて考えてみてください。
「結婚するか、しないか」、
「子どもは持つか、持たないか」。
もし、パートナーとどちらかに転勤の辞令が下りたらどうするか。
特に女性は、リアリティーを持って考えてみましょう。
結婚したい、出産したいなら、
それができるようなライフデザインするべきです。
目の前のことに振り回されていると、
将来の「結婚」「出産」のことは後回しになってしまいがち。
しかし、きちんと考えていれば、
いずれ大切な選択の場面が来た時でも、
しっかりと心の準備ができるはずです。

 

〇独身の子どもを持つ親は何をすべき?
今、親が子供の代わりにお見合いをして
お相手候補を探すようなイベントも開催されていますが、
本当に親がすべきことは、
子どもの自立を促すことだと思います。
もし、お子さんと同居していたら、
近くでも一人で住まわせることをおすすめします。
家にいたら、料理や家事をしてくれる人がいる
「居心地のよい状態」から抜け出せず、
ますます結婚から遠のいてしまうという状況をつくってしまいます。


取材協力
佐藤剛史さん
PROFILE
九州大学大学院農学研究院助教。農学博士。2012年に九州大学で日本初の「婚学」を開講。恋愛や結婚、出産をテーマにライフデザインを構築する講義が反響を呼んでいる。主な著書に「ここ―食卓から始まる生教育」(西日本新聞社)、「いのちをいただく」(西日本新聞社)、「すごい弁当力」(PHP)、「結婚検定」(ジービー)など。

 

◎婚学トータルライフプラン・セミナー
テーマ「結婚式ってどういうこと?」「産まれるってどういうこと?」
日時:7月28日(金)18:30-20:30
場所:福岡市・ボランティア交流センターあすみん セミナールーム
参加費:学生無料、社会人2000円+婚学ワークブック1000円
申し込み:「婚学7/28受講希望」というタイトルで、名前、所属、メールアドレス、携帯電話、学生or社会人を明記して「info@life-cr.jp」までメールを