「SL客車の筑肥線運行の件。
手旗のオペレーションはどうするんですか?」
という連絡が次々と届く。
沿線の幼稚園や保育園、小学校に
手旗作成キットを配布し
色を塗って
棒を取り付け
オリジナルの手旗を作成してもらおうという計画。
「手旗用の塗り絵がない」
「JR社内で自製しなければ…」
というので、つい
「自分が作ります!」
と言ってしまった。
あぁ、それもやらなければ…
ということで3時に起きて作業開始。
ソフト上で作れば簡単なのだろうけど
塗り絵なので手書きのほうががいい。
まず、インターネットで
103、303、305の列車の写真をプリントアウト。
プラスチックのボックスに
懐中電灯を入れ、即席トレーシング台を作成。
そのうえに、
プリントアウトした写真
トレーシングペーパーを固定し
トレース。
大学時代に地理学で
地図のトレースを課題でやっていた経験が役にたった。
で、それをスキャナで取り込み。
DTPソフトでレイアウト。
本当は背景に
紙吹雪やリボン
シャボン玉
っぽいのを挿入してみたけど
ガチャガチャしすぎる。
そうしたら
大人用に
「すでに色を塗っているバージョンもお願いします」
というリクエスト。。。
それから、実行委員あるあるだけど。
金曜日に、いろんなメールやメッセージが投げられて
こちらはすぐに返信したり作業するんだけど
JR職員も市役所職員も
土日は休みなので
一切リアクションが無くなり作業が止まる。
で、週が明けたら怒涛の連絡やリクエストで
一気に挽回しなければならないという。。。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)