2023-06-05から1日間の記事一覧
JR筑肥線は、今年2023年に100周年。 正確には福吉-浜崎間が1923年12月5日(大正12年)に筑肥線の中で最も早く開業。 その100周年記念事業の実行委員長を任されることになりました。(福吉校区振興協議会、区長会で承認されました) 詳しくはまだ書けません…
区長になってすぐの頃、「ウチの前の電柱に防犯灯をつけてほしい」とのリクエスト。聞けば、女性の二人暮らしなので(おばちゃんとおばあちゃん)物騒なのだという。 防犯灯の新設というようなリクエストにはすべて応えれないので市役所に直接要望してはどう…
地域の子どもたちとヒマワリを定植したのが5/2。 www.goshisato1973.info それから一ヶ月以上経ちヒマワリがだいぶ大きくなりました。しかし、雑草もドンドンと生えてきました。 さて。お隣の農家さんが農作業していて雨が降り出したので「雨が降り出すけん…
「オムライス弁当」作ってみました。 卵はフワトロに。(お弁当にはしっかりと火を通したほうがいいけど すぐに食べるという前提) 「ゴーシ先生のお弁当ランチ会」やるようになって盛り付け方や彩を工夫するようになりました。 しかし、逆説的に「まっ茶色…
2日(金)、少女とのバスケ対決終了後18:30~20:00、タグラグビーへ。そのまま盆踊り練習。 「ご飯食べる暇もないですね」と笑われるほど。 3日(土)、8:00~ 大入白山神社役員会。9:00~11:30、青パトで福吉のパトロール。 11:30~14:30、子どもたちのリク…