食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

2017-01-01から1年間の記事一覧

ある中学校での食育講演の感想

ある中学校で行った食育講演の感想が届きました。 ① 研修会に参加して、あなたの満足度はいかがでしたか? 大変良かった 106人(78%) 良かった 26人(19%) 普通 1人(0%) 良くなかった 0人 悪かった 0人 無回答 3人(0%) ② 研修会に参加して、わかっ…

バオ君と初対面!

バオ君と初対面。 まず、お互いの本にサインしあってプレゼントしあいました。 正直、ちょっとビビってました。 だってホリエモンやらモギケンさんキンコン西野さんと接してきているバオ君。 「ゴーシ先生、小っさ!」「ゴーシ先生、浅っ!」って思われたら…

ゴーシ先生トークライブ『子どもの心と学力を育む食-これからの社会を担う子どもの育て方-』

「子どもへの愛しさが異常に増しました」「目の前の子どもとの今を大切にしてほしい」「その思いはこの一瞬にやどる」「その先にしか子どもの未来はない」「そうして育てられた子どもは 絶対に強く、やさしく育つ」私たちはゴーシ先生の話を聞いて号泣しなが…

土配る人

「食育のゴーシ先生」「婚学のゴーシ先生」「社会起業のゴーシ先生」と思われている方も多いと思いますがゴーシ先生の根底は「農業」です。 さて、現在、石川県なのですが高校生対象に婚学セミナーを実施するにあたり私が出演したあるテレビ番組の一部を見せ…

『方円の器』、書店展開されています!

宮崎での「学力を高めるための言語能力・読書習慣のつけ方セミナー」

今日は、5:00起床、朝一で福岡空港から宮崎へ。 機内から雲海が見えました。 福岡、熊本、佐賀に続く宮崎での「学力を高めるための言語能力・読書習慣のつけ方セミナー」。 会場の、宮崎大学 330記念交流会館はとってもステキなホールでした。 何よりも、70…

子どもは未来からの留学生

九州大学にはたくさんの留学生がやってきます。特に、中国、韓国、ベトナム、ミャンマー、カンボジア…。アジアからの留学生が多く私が所属する研究室なんか大学院生の大半が留学生でどこの国の大学かわからないほど。 では、なぜその学生は留学してくるかと…

教育庁にモノ申してみた

11/10(金)午後はある小学校の研究発表大会で基調講演。 この小学校は学校給食研究指定校に指定されていて約3年間、教員研修にお伺いし講演、アドバイスさせていただきました。 その集大成ともいえる研究発表大会。 本当に実践・研究内容、その発表は充実…

達川ヘッドコーチと!

11/9(木)は『ももち浜ストア 夕方版』、生放送・生出演。 なんと、この日は福岡ソフトバンク・ホークスの達川ヘッドコーチが生出演。 しかもスポーツコーナーだけでなくニュースから天気予報、特集までコメンテーターとして出っぱなし! 私のコメント時間…

もし、イジメられたらどうすればいいですか?

www.goshisato1973.info ある小学生から相談を受けました。 イジメられているのだと言います。 学校の先生に相談しても「直接その場を見ていないので、指導も注意もできません」って言うとのこと。 相手の親に相談しても「うちの子がそんなコトするはずあり…

なぜ、イジメはいけないのですか?

patakokun.hatenablog.com 以下の原稿を書いたのはケンの相談に乗っていたとき。ケンのために。 -------- 文部科学省の「問題行動調査」によると、小中高校などで平成22年度に、イジメを認知した件数は7万7,630件。 同調査によると、平成23年度の児童生徒の…

飛岡健先生と「収穫加速の法則」

11/8(水)は、18:30からD1アカデミーで講演。会場のNSビル・カンファレンスルームは都庁や新宿の摩天楼を見下ろすとっても素敵な空間でした。 それ以上に刺激的だったのは塾長の飛岡健先生とお話し、懇親できたこと。 飛岡健先生。 東京大学大学院工学系研…

KBC『アサデス。』、ON AIR!

家庭の台所まで入っていい取材でした。

佐賀大人塾でのそうい君のプレゼン

7日(火)は佐賀大人塾。 テーマは「プレゼンテーション力を身につける」。 前半1時間はゴーシ先生の本気食育講演を演って後半1時間は何を考えどんな戦略でどんな工夫をして講演しているのか、裏も表もすべてお話しするという大人塾名物企画。大盛り上が…

KBC『アサデス。』

急きょ、KBCの取材を受けました。 明日、11/8(水)KBC『アサデス。』内の朝一スクープで「弁当の日」が特集されます。 www.kbc.co.jp (大きな事件が起きなければ) 放送は7:10前後だそうです。

牡蠣シーズン到来!

冬の糸島と言えば「牡蠣」。 糸島の各地で牡蠣小屋がopenします。 従来、11月いっぴが暗黙の了解でしたが最近は、どんどんフライングする小屋、地域が増えているようです。 いずれにせよ、11月になると糸島は「牡蠣」。 とはいえ、私は牡蠣小屋に行ったこと…

リーダー論③

そうそう。 リーダーとマネージャーは役割が異なります。 ちなみにマネージャーというと「高校野球部マネージャー」のイメージが強く「雑用」と思いがちですがその名の通り、「マネジメントする人」、「管理職」と言い換えれば、急に偉く感じます(笑) リー…

リーダー論②

厳密に言えばリーダーとリーダーシップは異なります。 簡単に言えばリーダーは立場や役職。リーダーシップは周囲への影響力。 (写真は、slide shareより) 実際にはリーダーだけれどリーダーシップがない人もいます。リーダーシップはあるけれどリーダーと…

リーダー論①

2018/1/20(土)に行われる中島バオ君との対談イベントの企画運営は、すべて子どもたちが中心となって進めています。 ある時に思いました。 子どもが中心になって当日の運営したら面白い。 受付も席案内も音響・マイク回し係もカメラ記録係も全部、子どもが…

Eco & Beauty & シンボルツリー

さる、10月14日(土)、Eco & Beautyの一環として「大濠パーク・ヨガ」が開催されたそうです。 「大濠公園」の外周路をほぼ一周囲んで、1000人弱の参加者がヨガを行ったそうです。 まったく、関心なし! しかし、仲間のマテリアル・マーケットさんが Eco&Bea…

「人様に迷惑をかけないように」論

「人様に迷惑をかけないように」これは、日本人の美徳でありいわゆる罰の文化、価値観ではなく恥の文化、価値観である。 どんな震災が起きようが暴動も起きず食料の配給にはちゃんと列を作る。サッカーの国際試合の試合後はみんなでゴミ拾いをする。 日本と…

佐賀インターナショナル・バルーン・フェスタ2017

今日(11/3)は急きょ、佐賀バルーンフェスタへ。FBで美しい写真がどんどんと流れてきてなによりダース・ヴェイダー様のバルーンとヨーダ先生のバルーンがあるという。 これは、フォースの習得を目指すパダワンとして馳せ参じなければならない。 7:40に自宅…

親孝行論

宮崎で親との関係とか、親孝行について考えさせられた。 私自身は親孝行してるかと言えば全くしていないと思う。 親から、ずっと「たまには電話くらいしなさい」と言われてたくらいだから。(最近は諦めたらしく、 それも言わなくなった) ただ、私自身定期…

4D REPLAY

今日は(も?)TNC『ももち浜ストア 夕方版』に生放送、生出演。 オープニング、全国ニュース、ももスポと、日本シリーズ第2戦今宮選手の「神の手」ニュース。 昨日の、日本シリーズ生中継を見ながらビックリしたのが「4D REPLAY」。 MATRIXのような360度の…

イベント企画におけるイニシアチブ③

イニシアチブを委ねてしまう典型が「助成金」だ。 ある方がゴーシ先生の講演を聞いて感動し「ウチの県に来てもらいたい!」と日時まですぐに決定した。 アテになる助成金があるということだった。 ある日、東京に向かう飛行機の中でその方からメッセージが届…

イベント企画におけるイニシアチブ②

二件目は現在進めている、2018/1/20の中島バオ君との対談イベント。 ケンが、150冊売るアイデアを募った。 一人の実行委員(大人)がサインに宛名を入れたらどうかという提案をした。 確かにユーザーは嬉しいだろう。購入数も伸びるかもしれない。 だけど150…

イベント企画におけるイニシアチブ①

最近、「イニシアチブ」についてあらためて考えさせられる場面に2度、でくわした。 イニシアチブとは簡単に言えば、「主導権」のことである。何かをやろうとするときに主導権をだれが持つのか自分がしっかりと握っているのか誰かにゆだねてしまうのかという…

子ども論、大人論

子どもと大人の能力を比較した場合大人が明らかに勝っているものの一つが「経験」だろう。 やっぱり経験があるかないかそれを経験したことがあるかどうかは決定的に強い。 だけど、いろいろな経験を重ねることで現実的になり新規性がなくなり柔軟性がなくな…

天草なう。

天草なう。 14:00からの講演のため、朝一の航空機で会場入り。 そしたら、会場開いてない(涙)。 しかも、雨。椅子もない。 wimaxもつながらない。 あと、2時間半、どうしよ(涙) とりあえず、このわずかな空間を回って一万歩、歩く。 界王星で修行している気…

第3回 かかりつけ農家視察ツアー:パクチーの収穫

10/27(金)は山本さんの圃場で「第3回 かかりつけ農家視察ツアー」としてパクチーの収穫。 こんなトコロで農業やってんの?と思うほど、小田部の住宅地のど真ん中。 まず、タープや机の設営。 そして山本さんに経営の全体像やパクチー栽培の流れについて聞…