食育研究家。九州大学講師/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

盆綱引きのための葛とり

今日(8/14)は
盆綱引きのための葛とり。

 

6:00過ぎに公民館に行って
お茶等の準備。

 

6:30、出発。

今年は、曲田と小富士へ。
(↑糸島の地名)

 

 

葛はどこにでも生えているのだけれど
コンクリやアスファルトの上を這っているのがとりやすい。
しかもできるだけ長くとらなければならない。

 

今年は小富士が大当たり。

 

計、軽トラ5台分。

 

それにしても
以前は、葛とりは男衆の仕事で
子どもで参加しているのは
とらじろうだけだった。

www.goshisato1973.info


今では、
子どもが当たり前のように参加するようになった。
女性陣も。

 

区長になっていろんな改革をしてきたけど
実は、大入に引っ越してきてから
ずっと子どもたちを地域行事に参加させ続けたこと自体が
一番の改革だったのかもしれない。

 

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)

 

 

 

このblogは、誹謗中傷・名誉棄損・守秘義務違反等に抵触しないよう記事を書いています。

これまでの記事内容は関係各所(市役所、弁護士等)に確認済みです。お気づきの点がありましたら、佐藤剛史まで直接メール連絡ください。

記事の修正、削除等、検討の上対応します。