食育研究家。九州大学講師/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

2024-09-20から1日間の記事一覧

働く車好きな子どもが集まるように

明日は糸島ビアファーム2024。 夕方、打ち合わせに行った。 今年は2019年以来の倉庫開催。2019年の最大の問題点は井戸の水がなくなり、トイレが流れなくなった。 そこで、もう一本、井戸を掘った。で、それから天気に恵まれ。 やっと新しい井戸の本領発揮。 …

区長のお仕事(笑)

いつものように起きて『区民だより』作成。神幸祭の行列の参加者調整。 7:00に行政区放送して登校見守り後すぐに大入白山神社へ。 シニアクラブが神社清掃しているで慰労。 外出の準備をしているとTEL。 「水路にイノシシが落ちこんどる」 慌てて見に行くと……

明日は糸島ビアファーム2024

明日は、糸島ビアファーム2024。 ずっと雨予報だったのがなんとかもちそうな感じ。 しかし、強風の可能性があるので倉庫内開催を決断。 倉庫での開催は2019年以来2回目。 まぁ、倉庫だからこそできることもある。 beerfarm.jimdofree.com はてなblogランキ…

大入白山神社改革

昨日(9/19)は19:00から大入白山神社総代さんとの臨時会議。 18:30にクーラーをつけみんなを待つ間、浦浜へ。 今年度の神幸祭参加者をどうするかという短期的な問題ではなく地域住民と大入白山神社のかかわりをどうするかという根本的な問題を提起した。 具…

このblogは、誹謗中傷・名誉棄損・守秘義務違反等に抵触しないよう記事を書いています。

これまでの記事内容は関係各所(市役所、弁護士等)に確認済みです。お気づきの点がありましたら、佐藤剛史まで直接メール連絡ください。

記事の修正、削除等、検討の上対応します。