食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

行政区長

評議員会→行政区改革

昨日は、18:00に通夜に行きお焼香し大入に戻り19:00から評議委員会。 役員手当てを配り領収印をもらい来年度の各組役員を提出してもらい会計処理をし来年度のスケジュール・行事予定について確認してもらい… と、個人的にはヤマ場だったのだけれどしっかり準…

早速、メジロがやってきた!

事務作業の気分転換にバードフィーダーの前に雑木を加工して松の木に固定しミカンを刺す。 そうしたら早速、メジロがつがいでやってきた(嬉)。 さぁ、これからお通夜。 そして、議題がいろいろある評議員会。来年度の土台が今日決まる。個人的にはヤマ場。…

出版社と装丁の打ち合わせ、そしてまた…

今日(2/16)は昼に銀行で所用を済ませ(この時期は収支報告のために 様々な口座の通帳記入とかしないといけない)14:00から出版社で打ち合わせ。 タイトルは決定しているので装丁のイメージのすり合わせ。 編集者が類書の装丁を集めてくれて「これは今の流…

ゴミ拾いは魂の修行

今朝は、登校時に急な雨が降り出すなどなかなかの悪コンディション。 その中でも、集団登校見守りしながらゴミ拾い。 毎日、ゴミを拾っていてもやっぱりゴミは捨てられている。 最初のうちは「誰やねん!」とか思っていたけど今はフツーに。 特に今日は昨晩…

鳥の巣箱を改造してバード・フィーダーへ

午後からは雨。 事務作業は一段落。 区長になって離れにお客さんがたくさんやってくるようになって玄関は常に掃除しているんだけど玄関前の棚は、日曜大工道具などが雑然… そこで、玄関前の棚の整理。 ノコギリとかを並べていたらふと、鳥の巣箱を改造しよう…

市がそんな基礎的なデータを把握してないだなんて…

0:30に目が覚め評議員会資料、総会資料を作成していたら物故者(死亡者)情報を記録しておくのを完全に失念していたことに気が付いた。 これは後々『初盆の御霊』などの作業に差し障りが出てくる。 記憶をたどり香典の支出記録を見返し住民基本台帳を調べ… …

お金トークマウンティング?

取り返すように、いろいろ書いておこう。 今朝の集団登校時の朝日と海↓ 集団登校時、ある中学年の男の子が「お小遣いがいくら」「今度○○に旅行に行く」「この前は○○に行ってきた」「今度は○○買う予定」とお金にまつわる話ばかりしている。 本人は悪気はない…

テープ起こし(笑)

5:00に起きて、昨晩の『福吉の学校の未来』の作業。 いろんな方法で文字おこししようとするも「録音状態」「方言」等々の問題から、精度が悪すぎ。 結局、地道にテープ起こしやったほうが早いと作業。10:30、終了。 youtu.be はてなblogランキング、参加して…

『福吉の学校の未来』終了!

昼過ぎまで動物病院開設のための打ち合わせやアテンド。 その記事はまた書くとして。 17:30からコミセンに行き受付準備会場設営PC、プロジェクター準備ファシリテーション準備記録準備して… 19:00、『福吉の学校の未来』start。 会議の進め方やルールを明確…

今日はヤマ場の一つ

鼻風邪、呼吸器のゴロゴロは残っているけど体調は回復。 5:00に起きて本日夕方に行われる学校規模適正化の説明会に向けての資料等づくり。 今日は、まず朝一で行政区を回り連絡員に謝礼を配って回ってサイン・押印をもらう。 これがタイヘンで不在の場合が多…

配布物の仕訳と配布

咳は相変わらず深いし胸がゴロゴロ言い出したし再び発熱。 この体調で寒い公民館で配布物の仕分けをしたらさらに悪化する可能性が高いので模様替えをして広くなった「離れ」で仕分け。 集団登校見守り終了後連絡員に配布。 雑用の極みのような仕事だけど行政…

ゴミ拾いとゴミのポイ捨て

大入駅の券売機横のBOX。 「ゴミ箱ではありません」と書いているのに丁寧に、ゴミを投函してくれる人がいる。 そこで、「防犯カメラ作動中」のシールを張ってみた。 実際に防犯カメラ作動してるし。 その結果、3日間、ゴミの投函はゼロ。 効果あり。 毎日、…

発熱のピークは越えたけど

昨日(1/29)は午前中に出版社に再校紙を戻し各種連絡、各種手続き。 発熱のピークは越えたみたいだけれど呼吸器の炎症はまだおさまらず。咳は深いし、咳をすると疲れる。 全然、体調が回復する気配がない。 今日(1/30)、集団登校見守りしコミセンで区民だ…

ゴミ拾い始めてもう2ヶ月か

昨日のイベントから帰ってすぐ布団にくるまったらいつの間にか寝落ち。 1:00に目が覚め校正作業。 7:30、集団登校見守りしながらゴミ拾い。 始めたのは、コチラ↓ www.goshisato1973.info コツはビニール袋を一つポケットに入れておくだけ。 1日でこれくらい…

区長のお仕事 2024/01/26

今日(1/26)の午後は『区民だより』の作成。新役員名簿の作成。 天気もよく暖かったので散歩がてら役員手当て配り。 行政区を歩いているといろんな方に声をかけられいろんなやらなければならないことも見えてくる。 公民館の灯油を補充したり手紙を作成しメ…

役員かけもち、年度末は本当に…

集団登校見守り後集中的に事務作業。 いろんな行政手続きを済ませよう。 まず区長として市有地の占有許可願い。市有地の一部を、行政区のゴミ捨て場に使わせてくださいという手続き。サインして、チェックボックスにチェック入れるだけだけどそれを市役所ま…

利他的に生きれる環境には感謝だけど

今日は、初の移動支援ボランティアの予定日。 12月に亡くなった方が移動手段のない高齢者に買い物、病院等送迎をしていてその方が亡くなったもんだから行政区内に困っている人、多数。ライドシェアという大きなビジョンも掲げながらそれが実現するまでの間困…

老害論

大入行政区というのはある意味、本当にスゴイ地域でよそ者で、若者のゴーシ先生を区長に据え誰も文句を言わないし区長を支えようと重鎮、古老が全面的に協力してくれている。 一方、他の行政区、校区となると話は別。 重鎮、古老がいないと地域が回らないの…

福吉校区避難所運営訓練

1/20(土)は、避難所運営訓練。 訓練をスムーズに進行するためのマニュアルが作られたりして正直、「くだらね~」とか思っていたけど区長になって、能登半島地震が起きて避難所の様子をわがことのようにテレビで見て認識が変わった。 訓練大事。 内容として…

朝から疲れるほど仕事しなければならない行政区長

1/19(金)。 早起きして市役所から送られてきた住民基本台帳の差し替え分をscanして会計担当にデータで送り住民基本台帳の物理的な差し替え作業。 昨日、飛行機内でエクセルに入力した65歳以上の独居老人(ふれあい物品配布対象者)のリストをレイアウトし…

今日は石川県へ

今日(1/18)は、石川県金沢市のある高校で講演。 その高校は全く被害がなく予定通り講演をお願いしますとのことなのだがやっぱりなんとなく気が重い。 そんな心理状態のためもあってかなかなか寝つけなかったし7:20のフライトなのに7:20に目が覚め、先方に…

振り返ってみれば必然

昨日14日は8:00~、中学校廃品回収9:00~、ほうげんきょうの片付け。 こんな地味な作業を区長6人が集まってするというところがおもしろいというか意義深い。 究極の雑用だし究極のサーバントリーダーシップだ。地域住民を喜ばすために本当に灰にまみれてる。…

福吉校区ほうげんきょう

今日は、福吉校区まちづくり事業の一環として『ほうげんきょう』。 地域によっては、どんど焼き、左義長等とも呼ばれます。 区長として、朝から準備。 9:00から竹の切り出し。 トラックに乗せて固定。 これで農道を通って会場へ。 会場で早速、やぐらの組み…

ライドシェア、現段階でできることはやった

最近、悪夢ばかり見てすぐに目が覚め、眠れなくなる。 そんなときは仕事、仕事。 3:00から学校規模適正化に関するロードマップの試案をpptにまとめる。 集団登校見守り後、福吉中学校に行ってある資料をいただく。ウチに帰り、市役所のコミュニティ推進課に…

移動支援に関する…

ある場で「移動支援に関する説明会があるので 参加いただけませんか?」と誘われた。 大入は、12月の初旬に民生委員さんを事故で亡くした。その方は、移動支援(買い物や病院への送迎)もしていたので、区民で困っている高齢者は本当に多い。 移動支援と言っ…

スクラップできない理由

昨晩は、福吉小学校PTAの運営委員会。 帰って、少し仕事をして就寝。 0:00に目が覚め、もう一度寝ようとしたけどなんか寝つけず。 1:00からPTAの作業、行政区の作業。気がついたら5:00。 慌てて布団に入り体を休める。 いろいろと作業をしながら昨日の議論を…

立場が人を創る

離れにあった6脚のソファー。 離れをゲストルームに使ったりpartyをしていたときは来客用に使っていたけど書斎にしてからはこの部屋でpartyすることもないだろう。 と思い、思い切って6脚のソファーを外に出し、機能的なスチールベッドを購入し昨日午後い…

2024年1月1日の朝…から忙しい。

大入白山神社の新年祭。 区長、総代代表として正装が基本。でも、元旦にスーツを着るよりか… と久しぶりの和装。 (WASOMIの和服なので)一人で着れます。 公民館放送して神社で準備して新年祭片付け。 新米区長新米総代代表も板についてきた気がする。 はて…

充実した帰省と帰福しての年末行事

充実した帰省だった。 まず、おとちゃんとずーっと一緒に居れた。従兄がビックリしていた。「うちの娘が中学生の頃は、パパにそっぽを向いていた。 パパについてきて帰省するなんて…」と。それだけじゃなく、パパが散歩に行く、コンビニに行くというと「わた…

自治体ライドシェア②

先日の「自治体ライドシェア説明会」。 www.goshisato1973.info 樋渡さんが大枠を公開されたので自分のためにもmemo。 自治体ライドシェアに関し、大枠は、 非営利団体(観光協会等)が主体となり、一般のタクシーとライドシェアタクシーが併存する(※) 非…