食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

自治体ライドシェア②

先日の「自治体ライドシェア説明会」。

 

www.goshisato1973.info

 

樋渡さんが大枠を公開されたので
自分のためにもmemo。

 

自治体ライドシェアに関し、大枠は、

  • 非営利団体観光協会等)が主体となり、一般のタクシーとライドシェアタクシーが併存する(※)
  • 非営利団体からバス会社等の株式会社が受託可能
  • ドライバーは一種免許+大臣認定講習が条件で非営利団体に登録?雇用は行う必要無し
  • 運賃はタクシー会社と同額
  • ※については自治体に設けられている「地域公共交通会議」において交通空白地と定義されたところは基本的に24時間365日ライドシェア可能となる建て付け。なお、この会議で決まらなかった場合、2か月後に首長が決定。

という、「首長次第」というのが凄い。

今後、手を挙げた自治体と国交省が連携しながら
制度設計していくわけですが、
来年の秋頃には皆さんのお住まいで
ライドシェアが始まっていることでしょう。
しかし、それも首長次第ということ。
導入については首長の判断となるので、
私は意欲ある首長、
そしてその自治体をボランティアで全面支援します。

 

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)