食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

2012-01-01から1年間の記事一覧

糸島市民祭り

糸島市民祭りへ。 おとちゃんとママが遊具で遊んでいる間、せっかくだからミツル醬油のお手伝い。 前掛けをつけて声をあげて客の呼び込みを始める。 そうしたら、、、 すぐに松本市長がやってきてラインナップの中で一番高い前掛けを購入してくれた(笑) 城…

著者近影写真

出版社からの依頼で新作のための著者近影写真を撮って送った。 撮ってくれたのはある人。 そりゃぁ、お金出してプロのカメラマンに頼むこともできるけどゴーシ先生はそれはしない。 自分が撮った写真が本になるなんて、人生でそうあることではないと思う。 …

新しい名刺

今日から新しい名刺。 ブランディングを自分なりに考えた結果。 <変更点>・写真をfacebookのプロフィール写真と統一・所属、肩書きの削除・e-mailのアドレスを九大のアドレスからgmailへ・blog、twitterのULRを削除し、facebookのURLへ・背景を白地から黒…

糸島ビアファーム2012、終了

糸島ビアファーム2012、終了。急遽、高橋さん一家が遊びに来てくれた。

糸島ビアファーム2012

糸島ビアファーム2012。 「monさん、PAあるよ。アカペラで歌う?」って聞いたら「じゃぁ、歌っちゃおうかな~」って、『happy birthday』の短いバージョンを歌ってくれた。超サプライズ。 参加者のおじさんが泣いていた。「歌の力って、スゴイな!」って。 …

糸島ビアファーム2012、前日

わが家に、自転車で日本を縦断したおがわ てつや君を迎え入れ私は、明日の糸島ビアファームの準備へ。 会場に到着し準備にとりかかろうとすると地域スピーカーから防災アナウンス。 その瞬間に、火事メールが消防団員には届く。 二丈農恵塾の消防団員は全員…

ビアファームに学ぶクレーマー対策

消防活動から帰ってきたメンバーでビアファームの準備。 ビアファームの参加費は大人500円子ども無料だ。 一人でも多くの親子に糸島の畑に来て欲しいから。 だけど、昨年はあまり枝豆の出来がよくなくてあるお爺さま達から「こんなんでお金をとるなんか信じ…

SUGAR K の「美談志論」7(最終回)

W SUGAR 対談SUGAR K の「美談志論」7(最終回) www.goshisato1973.info 『より多くの人がキラキラと輝くために』 __圭さんは、SBMだけれども、会社の経営者でもありますよね。なにか考えていることはありますか? 圭:スタッフが輝くような場や仕事を…

人生初、胃カメラ

facebookでは書けなかったけどこの1週間、すごく体調が悪かった。 絶え間ない嘔吐感。そして背中の痛み、疲労感。 初日は「二日酔い?」とか思ってたけど2日目以降は「あれ?」と思い始め。 講演中、スライドショーの合間にトイレに行ったこともある。 そう…

SUGAR K の「美談志論」6

W SUGAR 対談SUGAR K の「美談志論」6 www.goshisato1973.info 『お金と年と色と美と』 __でも、オシャレするってお金かかりますよね。 圭:高い服を着なきゃキレイになれないということじゃないと思うんです。高いメイク道具使えばいいって言うもんじゃな…

SUGAR K の「美談志論」5

W SUGAR 対談SUGAR K の「美談志論」5 www.goshisato1973.info 『自分とまわりと男と女』 __なるほど。まわりの人をhappyにするための「美」。 圭:でもそれって、自分にもhappyが返ってくるわけです。「かわいくなったね」「きれいになったね」って言われ…

SUGAR K の「美談志論」4

W SUGAR 対談SUGAR K の「美談志論」4 www.goshisato1973.info 『美の構成要素』 __圭さんの考える、「女性の美しさ」「美しい女性」って?圭:基本は「髪」。つややかな髪。僕は、髪は「額縁」だと思っていて、「絵」が顔。額縁が絵をを引き立てるし、い…

SUGAR K の「美談志論」3

W SUGAR 対談SUGAR K の「美談志論」3 www.goshisato1973.info 『待ちの仕事から、出て行く仕事へ』 圭:美容師って基本的に「待ち」の仕事なんですよね。サロンにいて、お客さんが来てくれるのを「待つ」。でも、その固定観念も崩すことができた。SBMと…

SUGAR K の「美談志論」2

W SUGAR 対談SUGAR K の「美談志論」2 www.goshisato1973.info 『髪も歯も頭皮も』 __美容師ではなく、SBMであるからこそできる、こんなコト、あんなコトってどんなコトですか? 圭:「美」っていうものを紐解いていくと…食、健康、心、もちろん髪、メ…

SUGAR K の「美談志論」1

W SUGAR 対談SUGAR K の「美談志論」1 『SBM?』 「僕ね、美容師っていう肩書きを捨てようと思っているんですよ」。 福岡市南区の平尾にあるTIERRAのオーナーである佐藤 圭は静かに語り始めた。 __ え?なぜ?美容師として成功してるのに? 圭:今まで22…

フジテレビのBSプライムニュース

今日、久留米農業経営塾のために外付けHDDを整理していたらこんな写真が出てきた。 2010年3月10日。フジテレビのBSプライムニュースに2時間生出演したときの写真。 安武さん、はなちゃんが24時間テレビで全国区ブレイクしたように私も、この番組で「まいっ…

『鴨か虎か』

『鴨か虎か』。今年読んだ本の中で間違いなく最高に面白い。 その著者丸太たぼ吉さん。 あんなスゴイ小説を書く人ってどんな人だろうと思っていたら、、、 ビックリ! メチャクチャ若い好青年!

久留米農業経営塾

今から久留米市役所で農家さんを対象にした「久留米農業経営塾」。 2回目の今日のテーマは「情報発信しなければ生き残れない!」 ということで「ソーシャルメディア(facebook)を活用した セルフブランディングの方法」といったデジタルな方法から「筆文字…

藤澤一郎先生との再会

www.goshisato1973.info 藤澤一郎先生との再会。 昨日予告していた「藤澤一郎先生のおかげで今があります」という言葉。感謝の気持ち。 直接、伝えようと思ったがヤメにして講演の最後に、200人を超える参加者の前で述べることにした。 言葉を口にしながら声…

藤澤一郎先生

昨日、車を運転していたら携帯が鳴った。車を止めて着信を見ると「藤澤一郎先生」。 高校1年生の時の担任だ。 彼は大きく私の人生を変えてしまった。もしかしたら彼に出会わなければ私は、「超お勉強できる子ちゃん」のままでいい大学に行って、もしかした…

ブランディングって、難しい

私が尊敬している農民作家がいる。 でも、彼は自らを作家とは言わない。自らを百姓という。そしてそんな生き方を実際にしている。 あるシンポジウムのパネルディスカッションがありいろんな有名農家さんが壇上に立った。農民作家さんもその一人だった。 シン…

子宮頸がんを学ぶ

ある方に 「人妻さんたちが集まる 子宮頸がんの勉強会があるから 参加されませんか?」 と声をかけられたので お伺いしたら、、、ギャルママの集まり(涙)18、19のママもいる。婚学ゼミ学生と同じじゃん! それでも非常に勉強になりました。 子宮頸がんの原…

子宮頸がんワークショップ

子宮頸がんワークショップにこれだけ多くのギャルママが集まるというのは本当にすごいことだ。 だけど、そこには仕掛けがある。 ギャルママの中にはカリスマギャルママ人気ブロガーがいて、そのギャルママをキーにしてイベントが企画、運営されているようだ…

今日のゴーシ飯

できた!というか、もう食べた!今日のゴーシメシ。 前菜1:福吉産枝豆前菜2:糸島産ミョウガの味噌和え前菜3:福吉産オクラとピーマンのポン酢魚料理:福吉産真鯛の簡単冷蔵庫一夜干しご飯:福吉産タコチャーハン。 夏野菜のシーズンは食卓が緑いっぱい…

続けること

「何かを成し遂げたい」と思うときに、すぐ、「誰もできないようなことをやろう」と思ってしまう。 だけど「誰もできないこと」というのは本当に難しい。 それを思いつくことだけでも難しいしそれをやろうとなると本当に難しい。「誰もできないこと」なのだ…

ドイツ 閉店法

以前、ドイツを訪れて本当に驚いたことがある。 写真は、BW州の州都、シュトットガルト駅前なのだが(イメージとしては天神、博多みたいな感じ)日曜日なのに、閑散としている。 というか日曜日だから、閑散としている。 日曜日には店を開けちゃいけないのだ…

生き物文化誌学会

(この記事は、2019年7月15日に書いています) 「生き物文化誌学会」が福岡で開かれることになりました。 実行委員長は宇根さん。 ゴーシ先生は、実務を全て取り仕切る副実行委員長に指名されました。 生き物文化誌学会とは… 「生き物文化誌学会」は、「生き物」…

福岡伸一さんの話を聞いて

福岡伸一さんの話を聞いて鳥肌が立った。淡々とした語り口だけど鳥肌が立った。 「この細胞を見て、これが何の細胞だか分かる人がいますか?」 ヒトの細胞ですか?サルの細胞ですか?マウスの細胞ですか? 研究者でも細胞を見て、すぐ、それが何の細胞かを同…

鈴木七沖さん

本を創るって食事に似ている。何を食べるかより誰と食べるかだ。 本を創るって恋愛に似ている。何を作るかより誰と作るかだ。 私は茂木さんという編集者に惚れ込んだからからこそ現代書林から本を出版させていただいているし鶴田社長、大場さんに惚れ込んだ…

AERA

本日発売のAERAに九大『婚学』の記事が紹介されています。是非、ご一読を!