食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

マンガ肉を売る難しさ

自分のためのmemoまとめ。

 

www.goshisato1973.info

 

 

猪のスネ肉を使った
マンガ肉」。

 

ちなみに
マンガ肉とは↓

 

f:id:kab-log:20211126211128j:plain

f:id:kab-log:20211126211133j:plain

ギャートルズに始まり
ワンピースまで。

 

それをミンチとかを使うことなく
本当に実現できます。

 

f:id:kab-log:20211125220705j:plain

 

そのマンガ肉
猪のスネ肉を販売しようとすると
購入者が圧力鍋を持っていることが最低条件。

 

加えて
家庭用圧力鍋(3L)の径は
20cmくらいなので
かなり小さなスネ肉しか売れません。
(電ノコで骨を切ったとしても)

 

じゃぁ、圧力鍋で煮た
スネ肉をマンガ肉にし
真空パック・冷凍して
販売すればいいのですが
それには
食肉製品製造業許可が必要。

 

Tracksは
食品衛生法」に基づく
「食肉処理施設」。

 

つまりTracksで
精肉できて
販売はできますが
それを加工すると
販売できなくなります。

 

どうするかなぁ~?

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)