集団登校の待ち合わせ場所。
雨は1滴も降っておらず。
そしたら、犬の散歩をしていたおじいちゃんが
山を見て
「5分後、雨が来るばい」
本当に降り出したというより
土砂降り。
雷も鳴り始め、雷雨。
大入駅に着いた頃には
自分も子どもたちもビショビショ。
ホームの屋根の下で
雨宿り。
そこで次なる問題。
いつもはホームの先まで行って
先頭車両に乗り込む。
しかしそうすると
雨でびしょびしょになる。
このまま屋根のある所から
後尾車両に乗り込むと
福吉駅で屋根がない部分に降り立つので
やっぱり濡れてしまう。
どちらにするか
大人と子どもが討論。
結果。
まず、子どもたちに約束。
①必ず1列になること。
②騒がないこと。
③人にぶつかったりしたら
必ず謝ること。
そして、
私が子どもと一緒に
後尾列車に乗り込む。
そして1列になって先頭列車まで移動。
福吉駅に着いたら
先頭列車から降りる。
何の問題もなく
ミッション遂行。
ホームで子どもたちの背中を見送る。
それから、次の上りの列車が来るまで
福吉駅で20分待ち。
無職の区長じゃないとできないな。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)