食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

お金ではなくクレジットで生きていく生活

大入駅の雑木伐採作業で
ハゼノキにまけ
痒いし、蕁麻疹のように皮膚は爛れてるし…

 

それでも体調はかなり回復。

 

早起きして書類の作成。

8:45にコミセンに行き打ち合わせ。
9:00にJAバンクで校子連のお金の引き出し。
9:30、市役所で市子連負担金の納入やら、
申請書類提出。

 

 

一路、姪浜へ。ある行政手続き。
終了後、福吉に急行。
11:00に外出するというお宅に
補助金をお届けに
「間に合わないかな?」
と思っていたけど11:00に現着。

 

はっきり言って完璧。

 

一昨年は
大学教員やりながら
PTA会長、校子連会長、市P連会長、県P連副会長、等々を
担ってきた。

 

今考えたら余裕だった。

今は行政区長、青少年育成校区民会議会長
PTA会長、校子連会長、
筑肥線100周年記念事業実行委員長、等々。

 

本当に心休まる日がないし
難題が次々。
毎日、見えない壁、見えない敵との闘いみたい。

 

しかも、自分の時間使って
助成金とって
それをみんなに分配するというwww。

 

ということで
お金はないけど
毎日、食材が届く。
卵、枝豆、アスパラガス。

 

 

で、その食材を
みんなに分配したら
さらに食材が集まってくるという。

 

安穏とした大学教員生活では味わえなかった。

 

だからこそ
人生は楽しい。

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)