食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

家族のアルバム

本気のシーソー

今日(2/23)はヨメが仕事と言うことで8:00に子どもたちを連れて出発し唐津の河畔講演へ。 ほんのちょっと遊具で遊ぶものの物足りないらしく水辺で大きな石に乗ったりして探検遊び。 子供の発達を感じる。 で、シーソーしようとシーソーに。 シーソーって子…

パプリカを踊るとらじろう

先日の「卒業を祝う会」で2年生が踊った『パプリカ』を見たい!というのでyoutubeで検索して見せた。 <NHK>2020応援ソング「パプリカ」世界観ミュージックビデオ もう1回!というので見せたら踊り始めてわが子ながら可愛かったのでつい撮影してしまった…

産卵!

わが家の鶏。 母親1羽(アローカナ)とひな5羽がやってきて黄色のピヨは早々にカラスに連れ去られ残り4羽。 そのうち、3羽はオスで朝5時からコケコッコーと鳴くようになり近所迷惑を考えて締めて美味しくいただきました。 現在はコッコ母さん1羽とメス…

パパにそっくりらしい

この記事に、いいね! と思った方は是非、読者登録を↓

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 昨晩は、21:00、就寝(笑) 朝一で、地域の椎迫神社へ。 次に柞原八幡宮へ。 まず、太鼓をどーんとならし… それから毎年恒例、田子の浦ビーチへ。 雪が降ってなかったので鶴見岳には登らず昼食後、別府の地獄公園へ。 公園…

2018年、年越し

12/31(月)、8:00すぎ、出発で大分に帰省。 夕方、散歩がてら佐藤家代々の墓に虎史朗とお参りへ。(ちなみに、父、史朗はこのお墓に入っていませんが) それから水源地まで登り子ども時代に遊びまくっていた丘から虎史朗と大分市を一望。 なんか、感慨深い…

二丈渓谷ウォーキング

今日(11/11)午前中は公民館主催の「二丈渓谷ウォーキング」に子どもたちと参加。 9:00に公民館を出発し福寿台を経て加茂ゆらりんこ橋へ。 ここで本体と別れ午後のイベント参加のため一足早く帰宅。 この段階で11400歩。 結構歩いた。 下り坂を急ぎ足で歩い…

跳び箱、やっと日の目

ガラクタ市に売ってあった跳び箱を衝動買いしたのが2年半前。 ヨメさんには「粗大ごみが増える!」と怒られましたが(涙)↓ www.goshisato1973.info 今朝、おとちゃんが「跳び箱したい」と言い出して、二人で設営。 大きいのでさすがに飛び越えることはでき…

10/8、今日の一日

朝一でカイヅカイブキの森のクマさんの散髪を行って それが終わったら中庭(日本庭園風)の剪定を行って(紅葉、サルスベリ、マキの木、等) 昼食後広場の草刈りと掃除を行って。 体が水分を求めているけど疲れすぎてアルコールも飲めないほど。 体が糖分を…

おとちゃん、ストライク

台風なので講演が飛びすることがないので音ちゃんのリクエストに応えボウリングへ。 ボルダリングじゃなくボウリングへ。 がらがら。 ストライク、とった(笑) この記事に、いいね! と思った方は是非、読者登録を↓

ボルダリング→幕出し宴会

今日の午前中はおとちゃんの熱烈なリクエストに応え姪浜のウエストパークへ。 ボルダリング。 午後は、毎年恒例筥崎宮放生会での幕出し宴会。 「幕出し宴会とは何か?」についてはコチラ↓ www.goshisato1973.info 今年はおとちゃんも法被を着させていただき…

料理名人になろう!

夏休みの子どもの宿題の選択課題に「料理名人になろう」というのがあって1級の課題は「魚料理」と「煮物」。 「パパお願いします」ということで、まずは、かぼちゃと鳥そぼろの煮物。 まずは、堅いカボチャを切りやすくするためラップにくるんでレンジでチン…

浜崎花火大会へ

ヨメが不在のため夕食後、3人で浜崎の花火大会へ。 おとちゃんが「デジカメ撮りたい」と言うので渡したら、こんな写真を撮ってくれました。 大濠や百道や筑後川の大きな花火大会に比べたら全然しょぼいけど人は少ないし十分に満足。 しかも帰りの混雑に巻き…

大入、盆踊り

毎年恒例、大入の盆踊り。 でも、今年からスペシャルなのはおとちゃんが櫓に上り盆笛を吹くこと。 その間、ゴーシ先生が何をやっていたかと言うと生ビール販売。

とらじろう、九大伊都キャンパスに立つ。

13日(月)重本家のリクエストにより九大伊都キャンパスを案内。 予期せず、インスタ映えする写真撮れた。 この記事に、いいね! と思った方は是非、読者登録を↓

バースデイお好み焼きっ!

8/13、今日は音稲(おとね)の9回目の誕生日。 誕生日ケーキは先日、大分で食べてきたというし近くの「大楠」は盆休みでケーキは頼めず…。 そうしたらおとちゃんの希望で31アイスクリームのアイスをダブルで食べたいという。(ここまではヨメとおとちゃんと…

重本家が帰省してきた(笑)

毎年の盆、岡山の重本家はゴーシ先生宅に帰省してくる。 午前中はみんなが川に遊びに行っている間買い出しと、流しそうめんの準備。 午後は、みんなが海に遊びに行っている間焼き鳥の準備。 夜は花火。 (パパはここでリタイア) そして流星群観察。 よく遊…

朝の6:00から流しそうめん、作った。

朝一6:00前、寝ぼけてパパの膝でまどろんでいるおとちゃんに「今日、何して遊ぶ?」「お昼ご飯何食べたい?」なんて聞いていたら流れで流しそうめんをすることになりました。 でも、それをボチボチやっていると川に遊びに行けなくなるからパパ、朝の6:00から…

絵を描く力

昨日、朝の話。 台風接近のためすべての予定が飛んである意味ゆったり時間がとれたので。 夏休みの宿題のため「ニワトリの絵が描きたい」と言うおとちゃん、とらちゃんのため庭に机をセッティングし「チキントラクターに入れようか?」と問うと「いらない」…

『竹から作るカニ罠ワークショップ』

今日は胡麻田食堂さんの『竹から作るカニ罠ワークショップ』に参加。 まず山に入り竹の切り出し。 マタケ、4本。極太モウソウ竹3本は、切り出した後、2mに手で玉切り。 今度はそれを50cmに手で玉切りして割り、面取りしそれを200作ります。 久しぶりに汗が…

とらじろうの誕生日ディナーは…

7/21今日は虎史朗の誕生日。 7年前のこの日に生まれてくれました。 で、今日はAPCC(アジア太平洋こども会議)のアイリーンさんがホームステイしていることもあって午前はみんなで武雄市の佐賀県立宇宙科学館へ。 夕食の誕生日partyご飯何が食べたい?と聞…

なんてステキな大入ぐらし

今日は、朝一で七山の川へ。朝一と言っても8:30出発で、一般家庭からしたら早すぎ(笑)。 でも、この時間なら確実に駐車場にとめれる。 気持ちいいほどの青空。 しかし、先日からの豪雨の名残で水量は多く、流れは速く、水は冷たい。 普段、岩場になってい…

男のロマン、叶えてみたわ(笑)

今日(7/3)は、台風の影響で午後の仕事が飛びとらじろうと遊びながら夕飯の準備。 せっかくなので男のロマンに挑戦することにしました。 食べ物で男のロマンと言えばギャートルズの肉と巨大ハンバーグ。 ということで合いびき肉を3パック買ってきて巨大ハ…

親子で寿司づくり

今日(7/1)の午後は嫁・子が所用のための外出するということで夕食はパパが準備することに。とらじろうに「何が食べたい?」と聞くと「寿司」 言っておきますがこれは「パパが作ってくれる」という前提で言っています。 ということで午前の佐賀の仕事から帰…

とらじろう、初の「弁当の日」

今日は福吉小学校「弁当の日」。 当然、子どもが作る弁当の日です。 おとちゃん3年生、とらじろう1年生。 とらにとってははじめての弁当の日。 ちなみに、おとちゃんの初めての弁当の日はコチラ↓ www.goshisato1973.info とらじろうも1年生で完璧コースを…

ほぼカタンしかしていない一日

今日の佐藤家はすごかった。 子どもたちと「カタン」をやると約束していたので5:30すぎに起こされておとちゃん、とらちゃんと3人で6:00からカタン。 庭での朝ご飯を挟んで… www.goshisato1973.info 1回戦目、パパ勝利。 続けて3人で2回戦目。次はおとちゃ…

焼き鳥party!

10(日)、本当はS家が海遊びに来る予定だったのだけれど天気予報が雨で延期。 そこで、急きょ、ご近所さん数家族で「焼き鳥party」をすることになった。 日曜日は、8:00から子供会の廃品回収。 それが終わって「唐津うまかもん市場」に買い出し、焼き鳥の仕…

5年後。

FBの「過去のこの日」にこの写真があがってきた。 めちゃくちゃ懐かしい。 おとちゃん3歳。とらじろう1歳。 おとちゃんにこの写真を見せて「覚えてる?」と聞いても「覚えてない」という。 隣の集落の佐波のアジサイがあまりにも美しくて3人で買い物に行…

福吉小学校、運動会

今日は、福吉小学校の運動会。 おとちゃん、3年生。とらじろう、1年生。 幼稚園の運動会とか違い小学校のグラウンドは広いので普段使っている270mm望遠では対応できません。 500mmの超望遠レンズで。 www.goshisato1973.info

朝の5:30から子どもたちと…-鶏小屋キット、どうするオレ⑤

今日は、朝。5:30から子どもたちと鶏小屋作り。 昭和の家族(笑) 網を固定し 適語な大きさに切って扉、完成。 それに蝶番(ちょうつがい)と鍵をつけ 鶏小屋に固定。 完成! 機能性も十分! あと、もう一扉!