10(日)、本当は
S家が海遊びに来る予定だったのだけれど
天気予報が雨で延期。
そこで、急きょ、
ご近所さん数家族で
「焼き鳥party」
をすることになった。
日曜日は、8:00から
子供会の廃品回収。
それが終わって
「唐津うまかもん市場」
に買い出し、焼き鳥の仕込み…
とすると12:00スタートには
間に合わない。
ということで、前日
食材の一部を買い出し
5:30に起きて、仕込み。
業者かっ!
ずり、皮、シマ腸、なんこつ。
このほか
手羽、ジャークチキン、ナス・バラ、等々。
結局、5家族集まって、
子どもの数なんか数え切れず。
同じ集落に住む
デンマーク人もやってきて
日本の伝統技能である焼き鳥について
熱くお伝えしましたよ。
子どもたちは
焼き鳥を食べながら
鶏と遊び…
挙句の果てには
プールを引っ張り出し
みんなで水遊び。
我が家にとっては毎週こんな感じで
普通なのですが
普通の人からすれば
「毎週、BBQしてるんですか!?」
って驚かれます。