食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

バ、バカなのか

大学事務局からメール。

 

研究費の運営・管理に係るコンプライアンス教育(2022年改訂版)の受講がまだお済みでないようです。
これまでに受講を完了した者も2022年改訂版で受講する必要があります。

コンプライアンス教育は全教職員が受講必須で、農学部としてはあと数名未受講です。
このままでは、全体の受講率が95%を満たさず、予算が減額されてしまいます。

 

ゴーシ先生はこの3/31に退職しますし
今年度、執行する予算も1円も残っていません。

 

だから
研究費の運営・管理に係るコンプライアンス教育
を受講する意味は全くありません。

 

「なぜ必要なのか?」
と問えばルールだから
と答えるでしょう。

 

でも、そのルールを決めたのは
自分たちです。

 

また、予算が減額されようが
私には、全く関係ありません。

 

そのルールは
問題が起きないように
という大学レベルでの内規であり
そのルールを守ってないから
と大騒ぎする。
問題なんか何も起きてないのに。

しかもそのルールを守らせるために
自分たちで内規を作り
右往左往し、人の権利や時間を平気で奪う。

 

まぁ、そんなんが嫌だから
辞めることに決めたんだけど
最後まで痛感させられる。

 

こんな
人が決めた訳の分からない
くだらないルールの中に縛られて
60歳までの人生を生きたくはない。

 

尾崎豊かっ!

 

人生で大事なのは
お金じゃない。

 

時間、そして自分で決定できること。

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)