食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

区域外就学問題②

昨日の「区域外就学問題」。

 

www.goshisato1973.info

 

よく考えれば
これがなかなか味わい深い。

 

区域外就学は「学校教育法」で認められていて
その理由は
各市町村にゆだねられている。

で多くの市町村は
①他市町村理由
②転入・転居
③教育的配慮
④兄姉が就学している同一校への就学
⑤部活動理由
らしい。

 

例えば、
①は、近くに中学校がないとか
②は、引っ越すことになったとか
③は、DV、モラハラとか経済的理由で
転居せざるを得ないとか
当然、わかる。

 

問題は⑤だ。

みんな①~④に当てはまらないから
⑤を理由に挙げるという。

 

ちなみに
福吉中になくて
二丈中にある部活は
・陸上
・サッカー
・バスケ女子
・バレー男子
・吹奏
・美術。

で、二丈中で
部活が成立してるかと言えば
そうでもないらしい。

 

で、結局、一番楽な
「美術」に入るらしい。

 

ちなみに
二丈中の美術の先生も
福吉中の美術の先生も
同じ(兼任)な。

 

美術部が理由で
福吉から二丈に子どもが流れるなら
「じゃ、二丈中の美術部、
 潰せばいいじゃん」
って提案したら
教育委員会、凍り付いたwww。

 

いずれにせよ
どーでもいい。

 

二丈中に行って
学力が伸びると思うのであれば
行かせればいい。
結局、勉強するのは自分だ。

 

人間関係を変えたいと思うなら
行かせればいい。
中学校の友達なんて
何の意味もない。

 

部活をやらせたいなら
やらせればいい。
でも、それくらいの気持ちでやっても
何にもならないと思う。
人間関係を変えたいから
美術部にwww。

 

地域を愛する心。
地域を守る心。
地域のみんなから信頼される心。

 

グローバル時代には
そんなローカルな生き方が
絶対に大事なのにね。

www.goshisato1973.info

 

しらんけど。

 

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)