食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

婚学

11/16、おきなわ出会い応援シンポジウム

『おきなわ出会い応援シンポジウム』で基調講演させていただきます。 ryukyushimpo.jp

これからの「働き方」の話①

今日は婚学セミナーで、予定していなかった「働き方」の話になりました。 これからは一つの会社の所属し毎日、会社に出勤しそこでずっと仕事しその会社だけから給料をもらうなんていう働き方は少なくなるでしょう。 実際、副業が推進され始めていますしテレ…

こんなこともやっちゃいます。

www.yashima.ac.jp

神様、ゴーシ先生

8/31の夕刻は佐伯でライフデザインセミナー。 アドリブ満載で非常に盛り上がりました。 さて、前回のライフデザインセミナーで佐伯を訪れたのは2017年3月2日。 www.goshisato1973.info まだ、この場では詳細は書けませんがこの3月2日の懇親会の場でちょっと…

福岡市は「圧倒的女性が多い街」、全国NO.1

しかも… 未婚率、圧倒的に高いです。

出生率の高め方

tmaita77.blogspot.jp 確かに、男性が家にいる時間が長いほうが出生率は高まるかも。

婚学

婚学。 今年度から大学内での開講が認められず。そのいきさつはコチラ↓ www.goshisato1973.info 今年度から、大学外で開講しています。そして、今日がその第2回。18:30、会場にいた参加者は数名。 ・・・。 はっきり言って「婚学」を、外部会場を借りちゃん…

現代日本で結婚する人が100人いるとしたら

やっと見つけました! よく言われている「結婚式を挙げると離婚率が下がる」。 でも、この実証データをなかなか探し出せずにいました。 で、やっと見つけました。 これはアニヴェルセル総研が既婚男女600名(男性・女性、各300名)と結婚歴のある独身男女142…

結婚アテンダント養成講座

昨日(15日)は、4:30起床で朝一の便で上京。10:00に新宿に到着。 11:00から新宿センタービルの天空ラウンジにて 一般社団法人 結婚社会学アカデミー主催「結婚アテンダント養成講座」。 18:00までの5時間セミナー。 本日16日も11:00~18:00まで5時間。2…

鹿児島県経済同友会で「婚学」講演

6/22は 鹿児島県経済同友会で120名を対象に「婚学」講演。 名刺交換をすると鹿児島銀行頭取、山形屋社長、等々鹿児島県経済の中核を担う方々ばかり。 非常にカタい雰囲気でしたが負けずに笑いも取りに行きました(笑) それにしても鹿児島は近くなった。

fit ecuru vol.319(2017/6/2)

ゴーシ先生に学ぶ「婚学」のススメ 九州大学で結婚について学ぶゼミを開講したことで話題になった「婚学」。婚学は結婚だけにとどまらず、出産や子育て、ワークライフバランスなどのライフデザインを考える人間形成の教育プログラムです。婚学の提唱者である…

『婚学-トータルライフプラン・セミナー』

今日は、初の学外での社会人も対象にした『婚学-トータルライフプラン・セミナー』。 婚学は、ファシリテートしなれているとはいえさすがに緊張しましたしその分、疲れました。 でも大成功でした。 遠くは熊本県菊池市からさらには福井県の県議会議員さんま…

『婚学WORKBOOK』完成しました!

『婚学WORKBOOK』完成しました! そしてこの日、驚くべきデータが発表されました。 国立社会保障・人口問題研究所は5年に1回、国勢調査を分析して生涯未婚率(50歳まで一度も結婚したことがない人の割合)を割り出している。今回は男性が前回調査比3.23ポイ…

婚学ワークブック、入稿!

www.goshisato1973.info なのですが「婚学」の灯は絶やしてはならないということで2017年度はオープンな場で実施することにしました。 www.goshisato1973.info さて。 この5年間の九大婚学で様々なワークが生まれました。ワークシートを作ってきました。 こ…

『婚学』トータルライフプラン・セミナー

日本で唯一の『婚学』トータルライフプラン・セミナー 「婚学」とは2012~2016年度の5年間九州大学で開講された「恋愛」「結婚」「妊娠」「出産」「子育て」「仕事」「ワークライフバランス」等々、自らのトータルライフプランを主体的に考えるためのワーク…

ゴーシ先生、もう九大で、「婚学」できないってよ?

少子超高齢社会、その原因である晩婚化、非婚化。そうした社会問題を教育の力で解決できないかと九大で「婚学」を始めたのが2012年。 それから5年10期。260名もの学生に受講いただきました。 20名の定員に最大250名の学生が殺到し出席はとらなくてもほぼ全員…

カップリング率、70%!!

『大木町 出会いのアスパラ収穫&料理』無事、終了しました。 カップリング率はプロデュースしたゴーシ先生もビックリの70%!!!次回の大木町の出会いイベントは『大木町 出会いのイチゴ収穫&スイーツ作り』日時:2017年3月26日(日) 10:00~14:30(9:30…

「九州・沖縄ミライ語りっ!若者の恋愛・結婚」収録

今日は午後からNHK福岡で討論番組の収録。 ガレッジセールのお二人と共演させていただきました。 その他の「専門家」共演者の方も面白かったです。 博報堂の独身研究家荒川和久さん。「今どきの若者の恋愛離れが進んでいるっていうけど 昔だって、恋愛できて…

課題図書

www.goshisato1973.info 4/1の全員参加型シンポジウムに向けて改めて勉強中。 は?STEM?プログラミング?なんて感じの人はこれ読んでおきましょう。 小中学校の現場の教員は目の前の教育に忙しくこれからの社会がどうなっていくのかあまり勉強していません…

2017/2/1、婚学

学生さんの感想です。 今回のテーマは結婚生活について。 ぼやけている結婚後の生活について具体性を持たせよう、というわけで。 最初に結婚のための総合人間力セルフチェックシートなるものを記入しました。 要素としては家事力や経済力、身体の健康具合か…

見た目が平均以下の男性が結婚できる可能性

1/31は、福岡県農業青年クラブ連絡協議会で「婚学」講演。 恋愛・結婚も農業と同じようにやるべきことを洗い出しスケジューリングし一つ一つタスクをこなし行動し、結果を出していくこと。思うような結果が得られなければ修正し、挑戦を続けること。そんな話…

岡山県津山市で婚学!

2017/1/29(日)。 岡山県津山市へ。 博多駅から岡山駅までは新幹線で1時間45分。 岡山駅にはアンパンマン列車があったり 桃太郎列車があったり なかなか楽しい。 それから津山線に乗り換えて1時間半。 これがキツイ。 揺れるは、腰は痛くなるは。 「乗り…

2017/1/25、婚学-できちゃった婚-

2017/1/25(水)、九大婚学。 今日のテーマは「できちゃった婚」。 以下、学生さんの感想です。 今回のテーマは学生の私たちからすると、結婚や離婚などに比べてある意味身近なものでした。 最初は同性グループで、できちゃった婚について話し合いました。良…

新規性の必要性

大学でNPO論、ボランティア論を講義するときには必ず「新規性の必要性」の話をします。 実際にあった話です。 ある学生グループがこんなアイデアを出しました。 「農家さんは商品にならない 野菜がありますよね。 それを僕らが集めて 大学構内で『大学生八百…

石川県立看護大学で婚学

石川県、(公財)いしかわ結婚・子育て支援財団様からの依頼をうけ石川県立看護大学で婚学セミナーを実施いたしました。 ホテルに戻りテレビをつけるとゴーシ先生が(笑)。 他県のホテルで他県のテレビ局に映っている自分を見るのはなんか不思議な感じです…

ブーメランの法則

今日(11/8)午後は、福岡市のある公民館で講演。 講演終了後質疑応答の時間が設けられ主催団体である「人尊協」の会長さんから質問されました。 「奥様はご存命ですか?」「は? 生きてますけど…」「子どもは自分の命より大事 と言われていましたが 奥様は…

ゴーシ先生は子どもです

今日は広島県三原市で講演。 11:30に三原駅に着き車で送迎してもらい会場控室へ。 「お弁当食べて、ゆっくりして下さい~」 って言われました。 箸袋を開け弁当箱を開けた瞬間、ノック。 弁当箱閉じて「どうぞ~」。 「お弁当、間違ってました! それスタッ…

すれ違う男女

女性にとって会話は心のやりとりだが 男性にとって会話は情報のやりとり 女性は考えがまとまらないから話し 男性は考えがまとまったら話す 女性はすべて聞きたいと思うが 男性はすべて話す必要はないと思う 女性は悩みを聞いて欲しいだけなのに 男性は悩みを…

ピンスカ

2016/10/08は夕方から佐賀県主催の婚学ゼミ。対象は、大学生を含めた20代の未婚者。 面白いのは企画運営を大学生の実行委員形式にしていること。 学生はイベントの企画・運営を学びながら婚学セミナーを聞きライフデザインします。 その実行委員が集客も頑張…

2016年度後期、「婚学」start!

10月5日、2016年度後期、婚学がstartした。 婚学は少人数ゼミなので定員は男子学生10名、女子学生10名の計20名。 今期も授業開始前に100名弱の学生さんが受講を希望し、教室に来てくれた。 それだけじゃない。「前期、じゃんけんで負けてしまって なんとか後…