食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

とらじろうのリクエストに100%応える日

とらじろうの熱烈なリクエストで
二人で佐賀県武雄市
宇宙科学博物館へ。

 

8:00に出発し
9:15、開館と同時に入館。

思いっきり遊ぶ。

 

予定では
午前中、遊び倒し
昼食休憩後
午後は、館内の図書館で読書。
15:30、出発、の予定でした。
(…、これ、親はずっと見守りの辛いコース…)

 

とらじろうが一番好きなのは
アメジストの原石。

 

 

どうやら
とらじろうは「鉱石」に一番興味があるらしい。

 

ということで
予定を変更。

 

11:00から13:00まで図書館で読書。
退館し、昼食。

 

www.goshisato1973.info

 

それから多久市の「芳ノ谷層へ」

場所:多久市北多久町中山。
年代:5500万年~3800万年前 (新世代) 見られる岩石、泥岩、砂岩、石炭。
特徴:ここの地層は、浅瀬(あさせ)の海や川でできた地層である。泥岩と左岸が 折り重なっており、間に石炭層をはさんでいる。
石炭層の中に「こはく」 が見られる。
「こはく」とは、植物、特に杉や末などの針葉樹から出てくる
樹脂(松やに)などが化石になったものです。
黄色でつやのある色をしていて、
透明や半透明 のものがある。
ここで見られるのは、ごく小さ い米粒くらいのものだが、
層の間をよく見てみると見つかることがあります。
「こはく」は石炭層にしか見られない。
石炭は植物が分解・炭化して
燃える岩石になったということが分かる。

こはく
そう簡単には見つからんやろう
と思っていたら
結構簡単に見つかった(笑)

 

とらじろう
ドはまりし、崖をよじ登り
石炭を採取し、コハクを探し出す。

 

 

体も頭も心も動かしまくって
疲れたのか
帰りの中で(珍しく)爆睡。

 

 

ウチについて
「めちゃくちゃ楽しかった、じゃねぇ~」
と母屋にかけていきました。

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)

『佐賀ラーメン 喰道楽』

「ママとねぇねと一緒だと
 ラーメン屋さんには行けんとよ」
というとらじろうの熱烈なリクエストを受けて
武雄でのランチは
『佐賀ラーメン 喰道楽』。

 

このお店のすごいところは
漬物、サラダ食べ放題。

 

 

加えて、紅ショウガや(辛子)高菜を
食べ放題の店は結構あるけど
ここは、ネギもキクラゲも食べ放題。

 

 

つまり、自分でネギラーメンとか
キクラゲラーメンが作れる。

 

「佐賀ラーメン」のルーツは、
久留米ラーメン
久留米ラーメンの発祥の店の1つ「三九」の店主が佐賀に店を構え、
そこでラーメン作りを学んだ弟子が、
佐賀にあった「一休軒」という店で
佐賀ラーメンを作り上げていった
と言われているそうです。

 

 

長浜ラーメンに比べれば)
やや太めのストレート麺。
小麦粉感も少なく、麺も柔らかめ。

スープは豚骨スープですが、
旨味がありながらけっこうあっさり。

 

トッピングすると
このボリュームに。

 

(一度、箸上げしてしまいました)

 

あと生卵を入れて食べる文化もあるようですが
今回はシンプルなラーメンをいただきました。

 

とらじろうも
大満足。

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)

おふくろのためにタブレットを

大分に帰省した際
おふくろが
「今、使っているPCがwin7と古く
 サポートも終わっているので
 買いなおしたい」
と言います。

 

wordだってexcelだって使うわけじゃないし
SNSやblogも見るだけなんだから
スマホで十分やろ。
と言っても
「画面が小さくて見にくいし…」
と言います。

 

じゃぁ、タブレットのほうが使いやすいよ
スマホと同じだし
ということで、買ってあげることに。

 

家に帰って、amazon調べたら
お年玉セールやってて
高性能タブレットが15,920円。

 

中国メーカーだから
おふくろは眉をしかめるかもしれない。


でも、i-phoneだって
Google Pixelだって
中国で生産されていて
ナノ半導体のシェアは
台湾、韓国、中国が圧倒。
(日本は数ナノの半導体
 製品化すらできてない)

 

 

だから、中国製で全然OK。

 

もっと早く買ってあげればよかったなぁ。

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)

THE FIRST SLAM DUNK

昨年末のことだけど
リハビリを兼ねて
おとちゃんと
『THE FIRST SLAM DUNK
を観に。

 

 

宮城リョータの視点から
山王戦の間に
過去エピソードが織り込まれていくという
展開。

 

スラムダンクファンとしては
めちゃくちゃ面白かった。
リョータの複雑な家庭環境や親子関係。
そもそも、沖縄出身!!??

最後、リョータ
あんなところでプレーしてるし。

 

リョータとみっちー
もう、そんな段階で出会ってるの?
とか。

 

右からボールの音が聞こえ
左から小鳥の鳴き声がする
というような音響も最高。

 

一番感動したのが
映画に入り込んだおとちゃんが
「パパ、勝つかな?…」
(勝つにきまっとるやろ
 マンガ読んどんやろ)
というくらい
臨場感がある。

 

個人的には
(ネタバレになりますが)
最愛の長男を亡くした
お母さんの辛さは分かるけど
それを露骨にリョータや妹の前で出す?
みたいな。
でも、それはコンプレックスを感じてる
リョータからしてそう見えた
と思いなおしたり。

 

なかなか子育て論としても
考えさせられる映画だった。

 

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)

卒論指導は難しい

1/5(木)、15:00から
オンラインで卒論ゼミ。

 

明らかに進捗状況が遅いというか
全く進んでいない学生が一人。

 

具体的には言えないけど
准教授の先生が助け舟を出すことに。

 

就職先も決まっているから
単位を出さないというわけにもいきません。

とはいえ、
他の学生は一所懸命、先行研究のレビューして
調査に行ったり
アンケートをとったり。

 

平等性・公平性という観点でも
「学士」認定という学術的な制度的観点でも
相当に問題。

 

一応、ゼミの最後に
私の考えを伝えました。
なにより、その学生の人生のためにも。

 

メンタル的な問題
パーソナリティ的な問題を抱えている学生もいるので
言うか、言わないかの判断は
迷うところなのですが。

 

個人の特性に配慮しすぎると
不公平になるような気も。

 

www.goshisato1973.info

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)

中畠農園のイチゴ!

 

熊本県山都町
中畠農園さんより
イチゴが届きました。

 

完熟で
甘くて瑞々しくて
最高に美味しい!!

 

大感謝!

 

www.goshisato1973.info

 

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)