食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

『糸島ハンドメイドカーニバル2022』、2日日。

昨日の荒天とはうってかわって
天気もよく暖かく
絶好のイベント日和。

 

 

幸先よく、ペット用ジャーキーが売れまくり
「今日は売れそう」
「焼台、もう一台出そうか」
なんて話をしていました。

 

 

結局、目標売上には全然届かず。

 

しかし、
「あ~しとけばよかった」
という反省材料は一切ありません。

 

ワンちゃんがいたら走っていって
ジャーキーを試食させ、売上に結びつけ
猪帽子をかぶって子どもたちの関心を引き。

 

 

声をかけ
超低姿勢で商品の説明をし
午後は、アヒージョの試食もし。

 


自撮りしているお客さんがいたら
写真を撮ってあげ
他の店のゴミも受け取り
こんなにイベント全体に貢献している飲食ブースは
ないはずです。

 

だけど、売上が伸びません。

 

理由は簡単。

 

イベント全体のお客さんが少ない。


の割には
飲食店ブースの出店数が多い。

 

 

主催者の広報不足か
久しぶりの行動制限のないGWで
旅行やより魅力的なイベントに出かけたか。

そもそも
ハンドメイドカーニバル自体の訴求力が低下したか。
(似たようなイベントに
 糸島クラフトフェスがありますが
 テイストが全然違います)

 

 

いずれにせよ
イベントをプロデュースする身として
いろいろ考えさせられました。

 

にしても、明日は最終日。
同じように
全力を尽くすしかありません。

 

ちなみに
昨日と今日とでは
疲労度が全然違うくて
昨日のほうが、断然、きつかった。

 

寒いって、怖い。

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)