食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

ゴーシ先生が女性にとってダサい色の服を着ているのはこういうことな

人が見ているものって
全く違うように感じているという話。

 

特に男性と女性は違う。

 

男性に、
「この服の色、どう~」
とか聞いちゃいけないという話。

 

これ、何色にわけられていますか?

f:id:kab-log:20220313192248j:plain

 

同じ幅で
分けられているので
感覚的に数えれますが
ゴーシ先生は
つながって見える帯も実際にあります(笑)

 

有名な写真。

 


これ、何色のワンピースですか?
(ゴーシ先生は、青・黒に見える)
これ、何色のジャージですか?
(ゴーシ先生は、黒・金に見える)

f:id:kab-log:20220313192352j:plain


全く違う見え方をしている人がいます。

 

違う色に見えるのは
脳が補正をかけているからです。

 

生物的にも
女性の方が色の感度が高い。
(赤ちゃんの顔色を読み取るため
 と言われています)

 

f:id:kab-log:20220313192526j:plain

 

だから、ある研究では
4原色識者(4色型色覚)が
女性で50%、男性で8%
と言われていて
圧倒的に女性が多い。

 

気になった方は↓

karapaia.com



 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)